RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【余興】卒園パーティーで盛り上がる!出し物のアイデア特集

卒園パーティーは思い切り楽しみたいし、盛り上げたい!

そんな気持ちの保護者の方もいらっしゃると思います。

感動で涙する場面もあると思いますが、せっかくの機会なのでみんなで大笑いもしたいですよね。

そこで今回は卒園パーティーが盛り上がる、余興や出し物のアイデアをまとめました。

子供たちがおこなう出し物や、保護者の方が全力で見せる出し物など、さまざまなアイデアを紹介しています。

取り組みたいアイデアが見つかると思うので、ぜひ参考に楽しい謝恩会を開催してくださいね。

【余興】卒園パーティーで盛り上がる!出し物のアイデア特集(1〜10)

箱の中身はなんだろな

年齢問わずみんなで楽しめる、箱の中身はなんだろなゲーム。

箱の中に対象の物を入れて、触って名前を当ててもらいましょう。

答える人には箱の中身が見えないように気をつけてくださいね。

箱の中身がわからないドキドキした気持ちと、なんだろうなという好奇心が混ざった楽しいゲームになっています。

箱の中身は感触、音、におい、形、などを感じられるものを入れるのがオススメですよ。

危険なものは入れないように注意してくださいね。

親子ダンス

親子でダンスの出し物はいかがでしょうか?

卒園パーティーで子どもたちだけで踊ったり、保護者の方がおどったりとどちらもすてきですが、親子で一緒にダンスをすると、とっても盛り上がりますよ!

卒園パーティーでのお披露目に向けて、おうちでお子さんと一緒に練習する時間はかけがえのない大切な時間だと思います。

子供たちも保護者の方と一緒に踊れる時間は、すてきな思い出になりますよね。

おそろいのものを身に着けたり、シンプルな衣装を着ても盛り上がると思います!

ぜひ楽しく踊ってみてくださいね!

赤ちゃんクイズ

謝恩会で盛り上がる!あかちゃんクイズの出題ムービーの作り方
赤ちゃんクイズ

長い時間園生活をともにしてきたお友達も、意外と知らない赤ちゃんの時の顔。

今回はこの赤ちゃんの写真を使って、お友達が誰かを当てるクイズをご紹介します。

動画ではパソコンやスマホで写真を取り込み編集していますが、写真を拡大コピーして使用してもOKです!

生まれた時や小さい頃の写真を掲示し、お友達の誰かを当ててもらいましょう。

面影があったり、全く違うなんてこともありそうですね。

盛り上がりながらも成長を実感できる、卒園パーティーにピッタリの出し物ですね。

【余興】卒園パーティーで盛り上がる!出し物のアイデア特集(11〜20)

園のマルバツクイズ

さゆり幼稚園 ○✖️クイズ‼️
園のマルバツクイズ

園での生活の思い出を振り返りながら笑顔になれる、園のマルバツクイズは卒園パーティーにぴったりですよね。

子供たち、保護者の方、先生方も一緒に盛り上がり、仲もさらに深まるのではないでしょうか。

また、先生方の知らない一面を発見できたりと、楽しい時間を過ごせると思います。

小さめの紙にマルバツを書いた紙を配り、答える時に使うとわかりやすく進行してけると思います。

保護者の方と先生方が順番にクイズを出題していくのも楽しそうですね。

着ぐるみキャラクターの登場

保育園の謝恩会 at Sloth Cafeスロースカフェ #草加市 #カフェ #バリアフリー
着ぐるみキャラクターの登場

子供たちから大人気の着ぐるみですが、卒園パーティーで登場したら盛り上がり忘れられない思い出になりそうですね。

子供たちがどんなキャラクターが好きかを事前に調べておきましょう。

動物や食べ物、乗り物、園のキャラクターなどアイデアを集め、どんな着ぐるみが喜ぶか、誰が着るか、どのタイミングで登場するのが良いかなど、事前に決めることで当日もスムーズに始められると思います。

最後に着ぐるみと記念撮影するとさらに思い出に残る時間となるでしょう。

ママダンス

Everyday、カチューシャ 謝恩会 ママダンス
ママダンス

卒園パーティーに保護者で行うダンスの出し物はいかがでしょうか?

こちらの動画ではAKB48が歌う『Everyday、カチューシャ』を披露されています。

こちらはもともとグループの人数も多いので、保護者の方が集まって披露するのにオススメの楽曲です。

踊りもシンプルなので、覚えやすいのが特徴ですね。

子供たちには内緒で練習して、当日サプライズで登場する演出もすてきですね。

練習は必要ですが、卒園パーティーを華やかに演出する最高の出し物だと思います!

スライドショー

園での何気ない場面から、発表会の練習風景やイベント様子など、家族が普段見ることのできない子どもたちの様子を伝えるには写真がオススメ。

それをスライドショーにまとめて、BGMをつければ特別な卒園プレゼントになること間違いなしです!

卒園パーティーの感動的なシーンには外せません。

先生が撮った写真や保護者の方が撮った写真など、いろんな方に協力を仰いで写真を集めれば、特別なスライドショーに仕上がるでしょう。