RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】みんなで遊ぼう!集団遊びやゲームのオススメアイデア集

集団遊びは、子供たちの保育に欠かせませんよね。

しかし、同じような遊びばかりになってしまったり、遊びに飽きてしまうことも。

今回はそんなお悩みを抱えている先生のために集団遊びアイデアを集めました。

戸外でも室内でも楽しめるようさまざまな動きの遊びを集めましたので、その日の活動場所に合わせて選べますよ。

また、集団遊びは取り組むクラスの年齢や子供たちの個性によっても盛りあがり方が違うのが楽しいポイント。

「どの遊びがクラスに合うかな?」と考えながら選んでみてください。

子供たちと楽しい時間を過ごしましょう。

【保育】みんなで遊ぼう!集団遊びやゲームのオススメアイデア集(61〜70)

フープ鬼ごっこ

@soramame.sensei

フープを使ったおにごっこ✨️ リズムに合わせてジャーンプ!! 走るのが苦手でも楽しくできるから嬉しい😊 #児童発達支援#放課後デイサービス#子ども#親子の時間#おうち時間#療育#鬼ごっこ#フープ#ジャンプ

♬ Fun comical busy busy – SOUND BANK

鬼の動きを予想して遊ぼう!

フラフープ鬼ごっこのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは小さいフラフープ9本、鬼役が分かりやすいマークです。

「1,2,3」の掛け声に合わせてジャンプしながら隣り合ったフラフープへ移動しましょう!

縦、横、斜めのフラフープ1本分は移動が可能です。

鬼も一緒に掛け声の合図で動いているので、鬼と同じフラフープに移動しないようにするのがポイントです。

鬼の動きを予想しながら逃げ切ろう!

ボールを届けるだるまさんがころんだ

フラフープが安全な基地!

ボールを届けるだるまさんがころんだのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは遊びに参加する子供の数以上のフラフープ、ボールです。

ボールを運ぶために前へ進まなければなりませんが、フラフープの外に出るとつかまってしまう!

そんなドキドキを味わえるユニークな遊びです。

どのフラフープに進もうか考えていても、友達とかぶってしまうかもしれません。

瞬時に判断する力も育めそうですね。

ぜひ、遊んでみてください!

新聞紙で作って遊べるフープ

@soramame.sensei

#知育玩具#療育#新聞紙#かたち#CapCut

♬ Kids, cute, pets, energetic background music(1101939) – nyansuke

子供から大人まで一緒に楽しめる!

新聞紙で作って遊べるフープゲームのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは新聞紙、モチーフが描かれたカードです。

新聞紙をひとり一人に配り、出されたモチーフカードに沿って新聞紙を変形させて遊ぶユニークなゲームです。

丸いモチーフは新聞紙を丸くつないで、四角いモチーフは新聞紙を折りたたむのも良いでしょう。

くしゃくしゃに丸めても、折りたたんでもちぎっても良いので自由度の高いゲームなのが魅力的です。

創造力が刺激されますね!

フラフープダウン

【スポーツレクリエーション】フラフープダウン~失敗から成功まで~
フラフープダウン

フラフープダウンのアイデアをご紹介しますね。

7.8人でチームになり、チーム全員の人差し指だけでフープを持ち上げましょう。

胸の高さから床までフラフープを落とさないように協力して声を掛け合うのがポイントです。

「おろします」「止まりましょう」などフラフープの動きを見ながらタイミングを合わせられると良いですね。

気持ちがバラバラになってしまうと、なぜかフラフープが傾いていくのでおもしろいですよ!

ぜひ、挑戦してみてくださいね。

フラフープ輪投げ

【Weekly Mission 】フラフープ輪投げ【協力ゲーム】
フラフープ輪投げ

投げて!

飛んで!

協力して楽しめるフラフープを使った輪投げのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは大きめのフラフープです。

4人1チームになりフラフープをつないでいくゲームです。

フラフープをなわとびのように飛んで陣地に移動したら、次の人めがけてフラフープを投げます。

制限時間の中でどれだけつなげられるかを試してみましょう!

慣れてきたらチーム対抗で競い合ったり、チーム内の最高記録を更新するために励むのも良いですね。