RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア

保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
最終更新:

ハロウィンの季節がやってきましたね!

こちらでは、保育園や幼稚園のイベントを盛り上げる楽しいダンスソングを紹介します。

おばけやカボチャ、魔女に仮装した子供たちと一緒に、体を動かして楽しめる曲ばかりですよ。

明るく楽しいメロディーとリズミカルな振り付けで、想像力を刺激しながら、みんなで笑顔になれます。

子供たちと一緒に仮装して踊れば、ハロウィンパーティーがもっと盛り上がりますよ。

子供たちと一緒に楽しく踊ってハロウィンの楽しい思い出を作ってくださいね!

保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア(1〜10)

ようかい体操第一Dream5

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
ようかい体操第一Dream5
https://www.tiktok.com/@nekopapa08/video/7433745137546644754

ハロウィンといえばおばけ、おばけといえば妖怪!

アニメ『妖怪ウォッチ』の初代エンディングテーマに起用され、社会現象を巻き起こしたナンバーです。

朝はなぜか眠い、つい忘れ物をしてしまう、そんな日常のちょっとした出来事をコミカルな妖怪のせいにする歌詞の世界観が、子どもたちの心をわしづかみにしました。

この楽曲は、Dream5の12枚目のシングル『Break Out / ようかい体操第一』として2014年4月に発売。

その年の日本レコード大賞で「特別賞」を受賞するほどの人気ぶりでした。

ダンスというよりは「体操」ですね(笑)。

とても簡単で楽しい振り付けなので、ハロウィンの仮装をしてTikTokで踊るのにもぴったり。

お子さんがいるパーティーでは鉄板で盛り上がります!

Happy Happy Happy HalloweenI’mew

Happy Happy Happy Halloween / I’mew(あいみゅう) 【Dance Practice ver.】
Happy Happy Happy HalloweenI’mew
https://www.tiktok.com/@yuna_imew/video/7295659270266178834

これぞ王道のアイドル・ハロウィンソングです!

「I’m with you」をコンセプトに掲げるI’mewが2023年10月にリリースした、グループ初のハロウィン楽曲。

4つ打ちのダンスビートと華やかなシンセサウンドが心地よい、かっこかわいいアイドルポップスに仕上がっています。

歌詞の世界では、仮装をして魔法にかかったような非日常を楽しむ高揚感や、仲間たちと合言葉を交わす一体感を表現。

聴いているだけでパーティー気分が盛り上がります。

2024年9月には本作をテーマにした単独公演も開催されるなど、ライブの定番曲としても愛されています。

TikTokのダンス動画はもちろん、友達と集まるカラオケで歌って踊れば、最高の思い出が作れるはずです!

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”東京ディズニーランド

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy” 〜ダンサーさんメイン〜 2024/9/30
ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”東京ディズニーランド

ディズニーの悪役であるヴィランズをテーマにした楽曲で、ハロウィンイベントにぴったりのダンスナンバーです。

ヴィランになりきって踊ることで、いつもとは違う雰囲気が楽しめるのが魅力。

キメ顔や少しオーバーな仕草が似合う振り付けは、観客の視線を集めること間違いなしです。

衣装も黒や紫を基調にすれば雰囲気が出て、ハロウィーン気分をより盛り上げられます。

集団でそろって踊ると迫力が増し、会場全体にスリルと楽しさが広がるでしょう。

運動会やレクの目玉として取り入れれば、大人も子供も非日常の世界に入れる楽曲です。

スリラーマイケル・ジャクソン

【ハロウィン★簡単振付】Thriller / Michael Jackson (スリラー / マイケル・ジャクソン)【幼稚園、小学校、低学年、中学年、高学年、運動会ダンス】
スリラーマイケル・ジャクソン

華麗なリズムとダンサブルなサウンドを備えたマイケル・ジャクソンのホラーダンスソングは、運動会のフィナーレにもピッタリ!

ゾンビたちのダンスをイメージした振り付けに、子供たちが心を躍らせること間違いなし。

1982年11月に発売されたアルバム『Thriller』のタイトル曲として知られる本作は、ポップやR&B、ディスコ要素が絶妙にブレンドされています。

ビデオ制作に50万ドルを投じて話題を呼んだミュージックビデオでは、ゾンビダンスが大きな反響を呼び、音楽ビデオの新たな可能性を切り開きました。

玉入れや運動会の競技に合わせたアレンジができ、誰もが楽しめるダンス曲として人気があるオススメの一曲です!

Ado

ADO”唱” USJ ハロウィンホラーナイト ゾンビ・デ・ダンス 踊ってみた
唱Ado

エキゾチックな雰囲気が広がるこの楽曲は、Adoさんの強烈なボーカルが印象的です。

インド風のビートにのせて、多様性や自由をたたえるメッセージが込められています。

ユニバーサルスタジオジャパンの、ハロウィーンイベントとのコラボレーション楽曲として、2023年9月に配信リリースされました。

本作は、ハロウィンパーティーで盛り上がりたい時にぴったりです。

仮装をして、みんなで踊れば、怖さも吹き飛んでしまうかもしれませんね。

crazy party night~ぱんぷきんの逆襲~きゃりーぱみゅぱみゅ

【ハロウィンダンス】【フル】きゃりーぱみゅぱみゅ – Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~
crazy party night~ぱんぷきんの逆襲~きゃりーぱみゅぱみゅ

ハロウィンの夜を盛り上げる、ポップでキャッチーなこの曲は、みんなで楽しくおどれる一曲です。

魔法の夜に起こる不思議な出来事や、カラフルに装飾された街の様子を描いた歌詞は、子供たちの想像力をかきたててくれますね。

リズミカルなフレーズが繰り返される楽しい曲調は、小さな子供たちも思わず体を動かしたくなるはず。

2015年9月にリリースされたこの曲はコーラ飲料のハロウィンキャンペーンソングとしても使用されました。

仮装をして、みんなで輪になっておどれば、ハロウィンパーティーがより一層盛り上がること間違いなしです!

おばけのバケちゃまケロポンズ

おばけのバケちゃま/ケロポンズ【楽しいオバケ体操「おばけのバケちゃま」!】
おばけのバケちゃまケロポンズ

かわいらしいおばけのバケちゃまがテーマのこの楽曲は、子供たちの心をつかむ魅力にあふれています。

バケちゃまの能力を生かした楽しい変身遊びや、ふれあいを歌詞に織り込んでいて、子供たちの想像力を刺激します。

2016年7月にリリースされたこの曲は、アルバム『おどってあそぼう!!ケロポンズBEST』に収録されています。

ハロウィンのイベントで踊るのにぴったりな曲で、子供たちと一緒に仮装して踊れば、楽しさ倍増間違いなしです。

ケロポンズの楽曲らしく、明るくてキャッチーなメロディーで、子供たちも覚えやすいですよ。