RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

子供も大人もが夢中になる!楽しい雪遊びのアイデア集

雪が積もると子供たちの目が輝きますよね!

雪遊びといえば雪だるまやかまくらも楽しいですが、もっといろいろな遊び方があるんです。

そこで、小学生が夢中になれる雪遊びのアイデアをたっぷりとご紹介します。

運動の好きな子が盛り上がる雪玉バスケや雪の上でのサッカー、お手軽宝探しゲーム、かわいい草花のおままごとまで、バラエティの豊かな内容ですよ。

冬ならではの楽しみ方を見つけて、寒さを忘れて思いっきり雪と触れ合ってくださいね!

子供も大人もが夢中になる!楽しい雪遊びのアイデア集(51〜60)

雪合戦

あかばやし探検隊 雪合戦110122
雪合戦

「雪合戦」は、雪遊びの定番ですよね。

たくさん雪が降った場所でしても迫力ありますし、ほんの少しの雪をかき集めて投げ合うのも楽しいです。

思い切り固めると氷玉みたいになるのでやわらかく握って球を作るのがいいですね。

陣地を決めて、陣を取り合う雪合戦にしても盛り上がるかも!

雪灯籠

雪で作った「灯篭」なんて、すごくファンタジックです。

バケツ一杯分の雪があれば子供でも簡単に作れます。

作り方は、まず中型のバケツに雪を集めます。

少し詰めるような感じで上から押し付けてください。

固めたらそれをバケツから取り出します。

こぶしが入るくらいに中をくりぬいて、くりぬいた方を地面に伏せます。

横の壁を少しくり抜き、中にろうそくを入れて完成です。

火を使うので大人の方と一緒に作ってくださいね。

雪玉打ち

雪で作った玉をバットで打つ遊びです。

雪は少し固めに握らないと投げると途中で崩れてしまいます。

固め過ぎに注意してくださいね。

バットは本物がなくても新聞紙で簡単に作れます。

ゲーム機で遊ぶのも子供なら、何にもない所から遊びを作り出すのも子供です。

周りに人がいないのを確認してから楽しく遊んでくださいね。

エアーボード

カエルアドベンチャー キッズエアーボード.avi
エアーボード

ゴムでできたそりに頭を前にして乗り、勢いよくすべっていくかなりスリリングなスポーツです。

大人になるとコースをすべったりもしますが、けっこうスピードが出るので子供にはちょっと危険。

ゆるやかな坂をただすべるだけでも、子供にとっては刺激的で楽しい体験になりますよ!

おわりに

雪が積もったときこそ、いつもとは違った遊びを楽しむチャンスです。

雪遊びゲームやそりのあそびなど、小学生から大人まで一緒に体を動かしてみんなで楽しめる時間は、冬ならではの特別な思い出ができますよ。

雪の冷たさや柔らかさを全身で感じながら、家族や友達との絆を深めてみてくださいね。