カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
音楽シーンを賑わせるアニソンの神曲の中から、音楽スタジオのスタッフが選ぶカラオケで盛り上がるおすすめの最新曲をご紹介します。
アニソン入門としてもおすすめの最新プレイリストです!
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 【最新・定番】女性にオススメのアニソン特集【ジャンル不問】
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 2022年に話題を集めたアニメソング。【人気曲・ヒットソング】
- カラオケで盛り上がる歌いやすいアニソン特集
- 【忘年会・カラオケの選曲にも】今年2023年に流行ったアニソン
カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲(111〜120)
TAIDADAずっと真夜中でいいのに。

独特の世界観と美しいメロディーで支持される、ずっと真夜中でいいのに。の新曲が話題です。
切ないエレクトロポップサウンドに、ACAねさんの透明感のある歌声が重なり、心に染み入る1曲。
人間関係の葛藤や自己表現への迷いを繊細に描いた歌詞が印象的ですね。
2024年10月発売のアルバム『虚仮の一念海馬に託す』に収録。
アニメ『ダンダダン』のエンディングテーマにも起用され、作品の不思議な世界観とマッチしています。
自分の気持ちと向き合いたい時や、静かに音楽に浸りたい夜にぴったりな1曲だと思います。
カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲(121〜130)
つよがるガール feat. もっさ(ネクライトーキー)ぼっちぼろまる

疾走感溢れるスカロックサウンドが特徴の応援歌です。
ぼっちぼろまるさんとネクライトーキーのもっささんがコラボレーションした本作は、2024年7月にリリースされ、アニメ『負けヒロインが多すぎる!』のオープニングテーマに起用されました。
青春の挫折や苦悩を乗り越える力強さが歌詞に込められており、聴く人の心に響きます。
勢いのあるサウンドアレンジとキャッチーなメロディーは、テンションを上げてくれること間違いなし。
明るい気分になれるデュエットアニソンとして、カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの1曲です!
ユキハルアメやなぎなぎ

やなぎなぎさんの透き通るような歌声が印象的な楽曲です。
アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の10周年を記念して2023年6月に発表されました。
雪、春、雨という季節の移り変わりを通して、主要3人物の関係性や心情を繊細に描き出しています。
北川勝利さんとのコラボレーションによる豊かな音楽性も魅力的ですね。
本作は、supercellのゲストボーカルとしても活躍してきたやなぎなぎさんの実力が存分に発揮された1曲。
カラオケで歌うのにもぴったりで、アニソンファンの心をぐっと掴むこと間違いなしです。
ギャンブリングホールオーイシマサヨシ

人生をギャンブルに喩えた独特の世界観が印象的な1曲。
TVアニメ『凍牌~裏レート麻雀闘牌録~』のオープニングテーマとして、2024年10月にデジタルリリース、11月にはCDが発売されます。
オーイシマサヨシさんの力強いボーカルと、ロックとエレクトロニカを融合させたサウンドが、アニメの持つダークで緊張感のある雰囲気をみごとに表現しています。
「伸るか反るか」「勝つか負けるか」といった運命の分かれ道を象徴的に描写した歌詞は、人生の不確実性と向き合う覚悟を問いかけているようです。
本作は、ギャンブルの持つスリルや不安定さを体感したい方におすすめですね。
青のすみかキタニタツヤ

ajou no hanaのベーシストとしても活動し、ヨルシカの結成当初からのサポートメンバーとしても知られているシンガーソングライター、キタニタツヤさん。
3rdEPのタイトルトラックである『青のすみか』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマとして起用されました。
突き抜けるようなハイトーンボイスが耳に残るメロディーは、まさにアニメ作品の始まりにぴったりな空気感を生み出していますよね。
パワフルなアンサンブルがテンションを上げてくれる、要チェックのロックチューンです。
嘘シド

少し過激な歌詞の多いヴィジュアル系バンドのシドですが、「鋼の錬金術師」のEDのこの曲は比較的ライトな歌詞で、カラオケでも歌いやすい楽曲です。
男性にしてはキーが高く、歌いづらいですが、その分完璧に歌いきると気持ちいいです。
dazeメイリア from GARNiDERiA

ニコニコ動画発信のプロジェクトから生まれたアニメ「メカクシティアクターズ」のOPです。
かっこいい歌詞とサウンドが特徴で、少し歌い辛いですがとてもかっこいい一曲です。
原曲は女性ボーカルですが、男性でも十分挑戦できる曲です。





