RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】

ラブソングは、いつの時代も音楽シーンにかかせない存在ですよね。

恋愛がうまくいっているとき、片思いをしているとき、失恋してしまったときなどなど、これまでの人生でラブソングを聴いて心が満たされた経験をお持ちの方も多いでしょう。

この記事では、そんな至高のラブソングのなかでも、最新の話題曲&ヒットソングを厳選して紹介していきますね!

「これまでに聴いたことがない新しいラブソングを聴きたい」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】(211〜220)

Iクリープハイプ

クリープハイプが2023年9月にリリースしたこの曲、妙に聴き覚えがあるという方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?

実はこの曲、2020年にリリースされた空音さんとの楽曲『どうせ、愛だ feat. クリープハイプ』を元に制作された楽曲だそうで、サビ部分は共通しているんですよね。

そんなおもしろい取り組みをしている『I』の歌詞には、強く真っすぐな片思いの様子がつづられていて、同じような感情を経験したことがある方は多いはず。

正直で素直につづられた言葉に胸を打たれることまちがいなしです。

藍 ~僕たちの色彩~スキマスイッチ

数多くのヒット曲を世に送り出しながらも、実験的な音楽作成で進化を続けている音楽ユニット、スキマスイッチ。

5thベストアルバム『POPMAN’S WORLD -Second-』のオープニングを飾る『藍 ~僕たちの色彩~』は、3rdアルバムに収録されている楽曲をリアレンジしたナンバーです。

何度失敗しても湧き上がる誰かを好きな気持ちに悩むリリックは、恋愛を経験したことがある方であれば共感してしまいますよね。

ピアノやストリングスをフィーチャーしたアンサンブルが心を包んでくれる、壮大でありながらもセンチメンタルなポップチューンです。

escape (feat. 缶缶)ナツノセ

【Official Music Video】escape feat.缶缶(Kankan)
escape (feat. 缶缶)ナツノセ

YouTubeに投稿した楽曲をきっかけに注目を集めたナツノセさんが制作した『escape』。

歌い手の缶缶さんがボーカルを務めており、愛する人に向けた恋愛感情があふれだす場面を歌うセンチメンタルな楽曲です。

リズミカルなトラックに刻まれる、彼女の透きとおるような歌唱が印象的。

時間が過ぎても消えない恋心を表現した歌声が響きます。

アーバンな雰囲気がただようビートにのせて、夜が朝に変わるわずかな時間を切り取ったナンバーです。

最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】(221〜230)

誰でもない街ヒグチアイ

ヒグチアイ / 誰でもない街 【Official Video】 | Ai Higuchi ‘Daredemonai Machi’【期間限定版】
誰でもない街ヒグチアイ

シンガーソングライターのヒグチアイさん。

彼女が映画『女子大小路の名探偵』のテーマソングとして書き下ろしたのが『誰でもない街』です。

こちらは女性の目線から愛する人と結ばれない悲しみを歌う内容に仕上がっています。

ピアノをメインとしたジャズ風味の妖艶なサウンドが、曲の世界観を盛り上げてくれています。

また、映画のストーリーを知ると違った聴こえ方がしてくるのも魅力ですね。

気になる方はチェックしてみてください。

ペパーミントガムフレデリック

フレデリック「ペパーミントガム」Music Video / frederic “Peppermint Gum”
ペパーミントガムフレデリック

サイケデリックなサウンドが心地よい、『ペパーミントガム』を紹介します。

本作を手掛けているのは、4人組ロックバンドのフレデリック。

レトロなロックと、ダンスミュージックの要素を合わせたようなサウンドに仕上げていますよ。

とくに、ひずむギターが印象的ですね。

また、元恋人との思い出をガムの味に例え、やがて消えると伝えている歌詞にも要注目です。

失恋を描いているものの、込められているメッセージは前向きなので元気づけられるでしょう。

ただそれだけのことがさマルシィ

マルシィ – ただそれだけのことがさ(Official Music Video)
ただそれだけのことがさマルシィ

情熱的なラブバラード、『ただそれだけのことがさ』も要チェックですよ。

こちらはマルシィが制作した曲で、恋愛番組『恋する♥週末ホームステイ 2023春~Sweet Orange Memory~』の挿入歌としても注目を集めています。

その歌詞は失恋した女性が、2人で過ごした幸せな日々を振り返る様子を描く内容。

その中に後悔や、強がるようなニュアンスの言葉がちりばめられているのがポイントです。

久間田琳加さんが出演するドラマ仕立てのMVと合わせて聴いてみましょう。

ミックスマルシィ

2022年にメジャーデビューを果たし、日本のみならずアジア各国でも人気を拡大している3人組ロックバンド、マルシィ。

15作目の配信限定シングル曲『ミックス』は、Google Pixel 7aのWEB CMソングとして起用されました。

軽快かつ爽快なアンサンブルは、熱い季節への期待感をふくらませてくれますよね。

パートナーへのストレートな思いをつづったキュートなリリックが共感を呼ぶであろう、夏を盛り上げてくれるポップチューンです。