RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

男性におすすめの邦楽バンド

音楽シーンに燦然と輝き続ける日本のバンドたち。

B’zの圧巻のボーカル、BUMP OF CHICKENの心を揺さぶる歌詞、BOØWYの鮮烈なギターサウンドなど、個性豊かなおすすめバンドが、世代を超えて愛され続けています。

青春の1ページに刻まれた思い出の曲から、今まさに心に響く珠玉の楽曲まで、あなたの心に寄り添う音楽との出会いをお届けします。

男性におすすめの邦楽バンド(61〜80)

ロックン・ロール・ショーRCサクセション

忌野清志郎さんを中心に結成されたロックバンド、RCサクセション。

音楽ファンでなくても耳にしたことがあるだろう『雨あがりの夜空に』や、アーティストに愛され歌い継がれる『スローバラード』を筆頭に、数えきれないほどの名曲を放ってきました。

1972年に『ぼくの好きな先生』で注目を浴び、その後の活躍は後世に語り継がれるほど。

大衆的な聴きやすさもありながら、シンプルに訴えかけてくる歌やR&B的なリズムが光ります。

やんちゃさが恋しくなるような、初期衝動を響かせる歌詞も魅力の一つではないでしょうか。

日本語におけるロックを確立してきた彼らの功績は計りしれません。

儚くないSUPER BEAVER

SUPER BEAVER「儚くない」MV (映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』主題歌)
儚くないSUPER BEAVER

4人組ロックバンドのSUPER BEAVERは、これまでに浮き沈みのある活動歴を持っていながらもここ数年で見事にブレイクを果たしたんですよね!

ボーカルを務める渋谷龍太さんの高い表現力と歌唱力はもちろん、一人ひとりのリスナーへ向けて熱いメッセージを届けてくれる楽曲やライブパフォーマンスが多くのファンから支持されている理由でしょう。

また、アニメや映画のタイアップ楽曲もたくさん手掛けており、普段ロックを聴かないリスナーの間でも高い知名度を誇っています。

離したくはないT-BOLAN

「悲しみが痛いよ」でデビューした彼らですが、1stアルバムではそれ以外は全て自作の曲であり、その中でもこの「離したくはない」は最大のヒット曲となりました。

T-BOLANはその後縦ノリビートの効いた曲と、バラードを交互にリリースしていきます。

この曲はシングルバージョンとアルバムバージョンで1番Bメロの歌詞が異なっています。

そのあたりも注意しながらぜひ聴いていただきたい名曲です。

Get WildTM NETWORK

TM NETWORK / Get Wild(TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)
Get WildTM NETWORK

日本のロックシーンと、アニメの主題歌の概念を変えてしまったTM NETWORKの歴史の残る一曲です。

打ち込み中心のデジタルロックを引っさげた小室哲哉の原点とも言える曲で、バンドブームにも乗ってみんなが真似をしようとする中、小室はさらにその上を常に行くという循環で一気に日本の音楽シーンの頂点に立つことになりました。

今聴いても全く色あせない名曲ですね。

わからないままでUNFAIR RULE

UNFAIR RULE「わからないままで」Music Video
わからないままでUNFAIR RULE

岡山発のスリーピースバンドであるUNFAIR RULEは、ギターボーカルの山本珠羽さんを中心に結成されました。

2022年には「京都大作戦2022前夜祭」や「FM802 MINAMI WHEEL 2022」など、全国の主要なサーキットイベントに出演し大活躍。

2023年4月には初の全国流通アルバム『いつものこと』をリリースし、全国ツアーも開催されました。

またタワーレコード主催の企画「ああバンドやりたい!」のアンバサダーとして起用されるなど、これからも活躍が楽しみなバンドなんですよね。