RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

男性におすすめの邦楽バンド

男性にオススメしたいバンドは男臭くて泥臭いものから、おしゃれで綺麗なものまでたくさんあります。

邦楽バンドは数え切れないくらいたくさん存在します。

そんなたくさんのオススメバンドをご紹介していきたいと思います。

知らない音楽に出会えるかもしれませんね。

男性におすすめの邦楽バンド(81〜90)

わからないままでUNFAIR RULE

UNFAIR RULE「わからないままで」Music Video
わからないままでUNFAIR RULE

岡山発のスリーピースバンドであるUNFAIR RULEは、ギターボーカルの山本珠羽さんを中心に結成されました。

2022年には「京都大作戦2022前夜祭」や「FM802 MINAMI WHEEL 2022」など、全国の主要なサーキットイベントに出演し大活躍。

2023年4月には初の全国流通アルバム『いつものこと』をリリースし、全国ツアーも開催されました。

またタワーレコード主催の企画「ああバンドやりたい!」のアンバサダーとして起用されるなど、これからも活躍が楽しみなバンドなんですよね。

明るい未来never young beach

never young beach – 明るい未来(official video)
明るい未来never young beach

現在のシティポップ・ブームを支えるこのバンドははっぴいえんど、特に細野晴臣に影響を受けながらも、海外西海岸のトロピカルなサウンドを取り入れている楽曲が特徴的です。

シティポップでありながら、激しく踊れるような楽曲も多いです。

Falling in lovethe band apart

the band apart / Falling in love 【MV】
Falling in lovethe band apart

the band apart以前・以後という言葉が使われるほど、後続のバンドに影響を与えたオシャレなサウンドが魅力のこのバンド。

ジャジーでありながらもパワーを感じさせる楽曲は、老若男女を問わず幅広い年代から支持されています。

カロンねごと

ねごと – カロン [Official Music Video]
カロンねごと

一見すると普通のガールズバンドでありながら、どの楽曲にもマニア向けの仕掛けが存在するこのバンドはASIAN KUNG-FU GENERATIONなどにいち早く評価されました。

ポップなサウンドでありながら、鋭角なギターが魅力的です。

チャンピオンアリス

1978年の発表から40年以上経ってもなお歌い継がれる名曲です。

ボクシングをテーマにしたという点でも珍しい曲であり、フォークバンドに分類されるアリスの中では珍しいロックンロール色の強い曲ですが、谷村新司によるとレコーディング当初はもっとゆっくりとした曲であったということです。

嘘つきは勝手アルステイク

アルステイク – 嘘つきは勝手 – Music Video
嘘つきは勝手アルステイク

岡山県出身のバンドであるアルステイクは、ギターボーカルのひだかよしあきさんが高校時代に結成したバンドです。

その後メンバーチェンジを行い、ドラムあむさん、ベースのんさんが加入し、現在のアルステイクになりました。

どっしりとした重心の低いリズムと、歪んだギターをかき鳴らしたバンドサウンドがかっこいいんですよね。

2021年にタワーレコード限定のファーストシングル『嘘つきは勝手』をリリースし、2022年には初の全国流通盤であるアルバム『A』をリリースしています。

男性におすすめの邦楽バンド(91〜100)

TSUNAMIサザンオールスターズ

名曲がありすぎて、どれを選ぶか迷うところですが、私はこの曲を推します。

東日本大震災以降TVやラジオで聴くことが少なくなってしまったこの曲ですが、曲のテーマ的にもあんなでき事があったからこそ聴くべき、桑田佳祐の優しさあふれる名曲であると私は思います。