男性におすすめの邦楽バンド
男性にオススメしたいバンドは男臭くて泥臭いものから、おしゃれで綺麗なものまでたくさんあります。
邦楽バンドは数え切れないくらいたくさん存在します。
そんなたくさんのオススメバンドをご紹介していきたいと思います。
知らない音楽に出会えるかもしれませんね。
男性におすすめの邦楽バンド(71〜80)
MONSTER DANCEKEYTALK

4つ打ちサウンドブームを牽引するこのバンドは、軽快でありながらも、The band apartに影響を受けているバックボーンがしっかりしている楽曲が特徴的です。
またボーカルはthe cabsとしても過去に活動しており、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
アイデンティティーMY FIRST STORY

日本のロックシーンに新風を吹き込むバンド、MY FIRST STORY。
2011年に結成され、2012年にファーストアルバム『MY FIRST STORY』でデビューを飾りました。
力強いボーカルと疾走感のあるメロディ、切なくも熱い歌詞が特徴的で、ライブパフォーマンスも高く評価されています。
2016年のアルバム『ANTITHESE』はオリコンウィークリーチャートで初登場4位を記録。
同年の日本武道館公演では12,000人を動員する成功を収めました。
ONE OK ROCKのTakaさんの弟であるHiroさんがボーカルを務めるMY FIRST STORYは、ロックファンはもちろん、熱いパフォーマンスに魅了されたい男性リスナーにもおすすめのバンドです。
名もなき詩Mr.Children

オリコン史上初となる初週売上のみで100万枚を突破したシングルであり、最終的な累計売上は230.9万枚となります。
これでも彼らの中では2番目の売上ということなので驚くばかりなのですが、ミスチルらしい優しさに溢れた名曲だと思います。
男性におすすめの邦楽バンド(81〜90)
透明少女NUMBER GIRL

日本語ロック界の伝説とも言われるこのバンド。
「俺押さえ」と言われる独特のコードの押さえ方による鋭角的なサウンドは、現在活動する日本のバンドに影響を与えていると言われています。
「透明少女」は不可思議ながら、どこか日常的な歌詞が魅力的です。
ロックン・ロール・ショーRCサクセション

忌野清志郎さんを中心に結成されたロックバンド、RCサクセション。
音楽ファンでなくても耳にしたことがあるだろう『雨あがりの夜空に』や、アーティストに愛され歌い継がれる『スローバラード』を筆頭に、数えきれないほどの名曲を放ってきました。
1972年に『ぼくの好きな先生』で注目を浴び、その後の活躍は後世に語り継がれるほど。
大衆的な聴きやすさもありながら、シンプルに訴えかけてくる歌やR&B的なリズムが光ります。
やんちゃさが恋しくなるような、初期衝動を響かせる歌詞も魅力の一つではないでしょうか。
日本語におけるロックを確立してきた彼らの功績は計りしれません。
離したくはないT-BOLAN

「悲しみが痛いよ」でデビューした彼らですが、1stアルバムではそれ以外は全て自作の曲であり、その中でもこの「離したくはない」は最大のヒット曲となりました。
T-BOLANはその後縦ノリビートの効いた曲と、バラードを交互にリリースしていきます。
この曲はシングルバージョンとアルバムバージョンで1番Bメロの歌詞が異なっています。
そのあたりも注意しながらぜひ聴いていただきたい名曲です。
Get WildTM NETWORK

日本のロックシーンと、アニメの主題歌の概念を変えてしまったTM NETWORKの歴史の残る一曲です。
打ち込み中心のデジタルロックを引っさげた小室哲哉の原点とも言える曲で、バンドブームにも乗ってみんなが真似をしようとする中、小室はさらにその上を常に行くという循環で一気に日本の音楽シーンの頂点に立つことになりました。
今聴いても全く色あせない名曲ですね。