RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

男性におすすめの邦楽バンド

男性にオススメしたいバンドは男臭くて泥臭いものから、おしゃれで綺麗なものまでたくさんあります。

邦楽バンドは数え切れないくらいたくさん存在します。

そんなたくさんのオススメバンドをご紹介していきたいと思います。

知らない音楽に出会えるかもしれませんね。

男性におすすめの邦楽バンド(81〜90)

嘘つきは勝手アルステイク

アルステイク – 嘘つきは勝手 – Music Video
嘘つきは勝手アルステイク

岡山県出身のバンドであるアルステイクは、ギターボーカルのひだかよしあきさんが高校時代に結成したバンドです。

その後メンバーチェンジを行い、ドラムあむさん、ベースのんさんが加入し、現在のアルステイクになりました。

どっしりとした重心の低いリズムと、歪んだギターをかき鳴らしたバンドサウンドがかっこいいんですよね。

2021年にタワーレコード限定のファーストシングル『嘘つきは勝手』をリリースし、2022年には初の全国流通盤であるアルバム『A』をリリースしています。

TSUNAMIサザンオールスターズ

名曲がありすぎて、どれを選ぶか迷うところですが、私はこの曲を推します。

東日本大震災以降TVやラジオで聴くことが少なくなってしまったこの曲ですが、曲のテーマ的にもあんなでき事があったからこそ聴くべき、桑田佳祐の優しさあふれる名曲であると私は思います。

シド

シド_SID___USO_嘘_LIVE__SIDNAD_Vol_7.flv0
嘘シド

人気アニメ「鋼の錬金術師FA」のエンディングテーマに採用されたこの曲は、それまではいちビジュアル系ロックバンドであったシドの知名度を確実に引き上げました。

ヒット曲が多く「タイアップすれば確実に売れる」というジンクスがあった鋼の錬金術師の曲の中でも1,2を争う人気の曲で、作品の世界観と非常によくマッチしたことも大ヒットの理由かと思います。

少年少女よパーカーズ

パーカーズ「少年少女よ」Music Video
少年少女よパーカーズ

2021年3月に結成された4人組ロックバンド、パーカーズ。

「ポップス日本代表」を自称する彼らは、音楽を通じてハッピーな気持ちを伝えることをテーマにしています。

ポップでキュートな音楽性の中に、時折真面目さも垣間見える幅広い魅力が特徴です。

2022年12月には待望のミニアルバム『君に会えるならどこへだって』をリリース。

豊田賢一郎さんのメロディ重視の曲作りは、ミスチルやflumpoolの影響を受けているそう。

2023年8月には「パカフェス2023」を成功させるなど、ライブ活動も精力的。

元気が欲しい時、心が晴れない時にぴったりの音楽です。

メルカリFUNKファンクザウルス

日本を代表するシンガーソングライターであり、音楽プロデューサーのスガシカオさん。

彼が手掛けるファンクユニットがファンクザウルスです。

メンバーはスガシカオさんが担当するボスザウルス、田中義人さんのギターザウルス、坂本竜太さんのベースザウルス、Gakushiさんのシンセザウルスです。

ユーモアがありつつ、わかりやすいのがいいですね。

彼らの持ち味である、ややブラックな歌詞にも注目しつつ、聴いてみてほしいと思います。