男性におすすめの邦楽バンド
男性にオススメしたいバンドは男臭くて泥臭いものから、おしゃれで綺麗なものまでたくさんあります。
邦楽バンドは数え切れないくらいたくさん存在します。
そんなたくさんのオススメバンドをご紹介していきたいと思います。
知らない音楽に出会えるかもしれませんね。
男性におすすめの邦楽バンド(101〜110)
好きさ安全地帯

玉置浩二の超絶ボーカルが良くわかる一曲です。
シンプルな歌詞と決して難しくないメロディーラインなのですが、カラオケで普通の人が歌ってみると非常にのっぺりとした感じになってしまいます。
情感たっぷりに歌い上げる玉置浩二ならではの歌唱力が際立つおすすめの曲です。
NITE&DAY黒夢
今はなき黒夢の名曲です。
清春の癖があるが伸びやかな、妖しい魅力のある声がぴったりと合ったメロディーで、恋人を思う切ない気持ちを表したナンバーです。
ハードなパンク調の曲が多い黒夢の中では、しっとりと聴かせるストレートなラブソングです。
この曲のMVの金髪の清春は本当にカッコいいです。
天体観測BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENのメジャー2枚目のシングルであり、バンプの知名度と方向性を決定づけた曲となります。
軽やかなボーカルでありながら心に響く歌詞とメロディで聴かせる彼らの楽曲は、曲調が違っても「あ、バンプの曲だ」とわかるものがあります。
独特の世界観をもち、透明感のあるメロディーは万人に愛されています。
キセキGReeeeN

ドラマ「ROOKIES」の主題歌であり、少年の恋の奇跡と軌跡をかけて「キセキ」として歌い上げた名曲です。
GReeeeNは全員が歯科医の本職を持ち、今も一切顔出しをしていない謎のメンバーによるバンドとなります。
高い音楽性と美しいボーカルが人気です。
そもそも顔出しをしていないのにどうやってライブをしているのか?
と思われるのですが、「メンバーのシルエットを立体的に映し出し映像を流す」というやり方で、しっかりと楽しめる構成になっています。
ないものねだりKANA-BOON

ASIAN KUNG-FU GENERATIONに影響を受けながらも、4つ打ちサウンドを大胆に取り入れ、現在のロックフェスティバルにおける「4つ打ちブーム」を作り出したこのバンド。
BPMの速い楽曲が特徴的なダンスロックバンドです。
男性におすすめの邦楽バンド(111〜120)
サウダージポルノグラフィティ

サウダージとはポルトガル語で「郷愁、憧憬、思慕、切なさ」などの意味合いを持ちます。
前作の「ミュージック・アワー」が夏の曲であったために、この「サウダージ」は秋のイメージにアレンジし、切ないボサノバ調の曲としてリリースされ、大ヒットを収めました。
前前前世RADWIMPS

神奈川県横浜市で結成された邦楽ロックバンドRADWIMPSは、2005年のメジャーデビュー以来、独特な音楽性で多くのファンを魅了してきました。
インディーロックからポップロックまで、幅広いジャンルを手掛ける彼らの音楽は、深い歌詞と相まって心に響きます。
2016年には大ヒットアニメ映画の劇中音楽を担当し、社会現象を巻き起こしました。
国内外でのライブツアーやフェスティバル参加など精力的に活動を続けるRADWIMPSは、音楽界に革新的なアプローチをもたらし、多くの音楽ファンに影響を与え続けています。
彼らの音楽は、新しい音楽との出会いを求める方におすすめです。





