男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。
もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。
この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。
「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!
男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(111〜120)
月光花Janne Da Arc

テレビアニメ「ブラック・ジャック」のオープニングテーマとして一躍有名になりました。
ヴァイオリンやピアノのまるでクラシック音楽のような音色にボーカルのクリーンさが相まって、切なく美しい楽曲となっています。
男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(121〜130)
starrrrrrr feat. GEROCK[Alexandros]
![starrrrrrr feat. GEROCK[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/LKjldI1qjj0/sddefault.jpg)
天然炭酸水が企画しているプロジェクト「GEROCK」と[Alexandros]のコラボ楽曲。
ファンの間でも人気の高い楽曲で、フェスやライブではオーディエンスみんなで歌うことのできる名曲です。
[Alexandros]は、この楽曲で、初のMステ出演を果たしました。
さくらケツメイシ

過去の恋人との思い出の日々をヒップホップに乗せて歌ったケツメイシの代表曲です。
ダンスミュージックっぽさも感じるリズミカルな楽曲に切なさが程良く加わって良い味を出しています。
今や春の定番となっている曲です。
STORM RIDERS feat.SLASH三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストであるスラッシュと三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEとの夢のコラボ楽曲。
ロックテイストの強いメロディーに、ボーカル二人の力強い歌声が馴染むナンバーとなっています。
バラードだけでない三代目の魅力が詰まった楽曲です。
愛唄湘南乃風

男性の弱さがみられるのがこの歌。
卑屈になることもあるし、夢と現実は違うかもしれないけれど、それでもがんばっていこう!
というメッセージ性の強い歌は、同性だけでなく女性の心にも響く1曲です。
普段隙を見せない男性が歌っていたらぐっとくるかもしれませんね。
RainSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIのメジャー11作目のシングルで、2017年7月リリース。
アニメ映画『メアリと魔女の花』の主題歌として書き下ろされました。
雨上がりの爽やかな空が目に浮かんでくるような佳作だと感じました。
楽曲の随所で聴けるストリングスアレンジもすてきですよね。
ボーカルのFukaseさんの歌声は少し甲高い感じの歌声なので、カラオケでセレクトするときに躊躇してしまう方もおられるかもしません。
しかし、ボーカルメロディそのものは楽曲の雰囲気同様とても優しく、また覚えやすく歌いやすいものになっていると思いますので、ぜひお試しください。
声を口の中で上顎に当てるよう心がけて歌うと、ご本人のような高次倍音成分の多い歌声に少しでも近づけると思います。
サラバSEKAI NO OWARI

ファンタジーな世界観の楽曲とライブパフォーマンスでファンを魅了している男女混合4人組バンド、SEKAI NO OWARI。
メジャー17thシングル『ターコイズ / サラバ / バタフライエフェクト』からの先行リリースとなった『サラバ』は、テレビドラマ『わたしのお嫁くん』の主題歌として起用されました。
アンサンブルが目まぐるしく展開する上にテンポが速いため練習が必要ですが、全体的に音域がそこまで広くないため覚えてしまえば歌いやすいですよ。
ポジティブなメッセージが心地いい、カラオケで歌えればヒーローになれるナンバーです。