RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲

合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。

もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。

この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。

「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(121〜130)

僕はこの瞳で嘘をつくCHAGE and ASKA

[MV] 僕はこの瞳で嘘をつく / CHAGE and ASKA
僕はこの瞳で嘘をつくCHAGE and ASKA

恋の駆け引きを艶っぽく歌い上げた曲です。

軽快なリズムで、ピアノやブラスセクションなどジャズのテイストが取り入れられた勢いのあるナンバーです。

繊細なパートと迫力のある部分で変化のついたボーカルは圧巻です。

(RE)PLAY三浦大知

三浦大知 (Daichi Miura) / (RE)PLAY -Music Video- from “BEST” (2018/3/7 ON SALE) (short ver.)
(RE)PLAY三浦大知

ブレイクダンスの世界大会のテーマソングとして作られた、歌えて踊れる天才、三浦大知の楽曲。

MVに登場する、世界的ダンサーの圧倒的パフォーマンスはもちろん、それら全てのダンスを歌いながらこなす三浦のポテンシャルの高さに、度肝を抜かれました。

Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCKの代表的なバラード曲。

この曲は、2010年6月にリリースされたアルバム『Nicheシンドローム』に収録されています。

そのクリアな歌声と深い愛情を込めた歌詞は、多くの人々の心を掴んでいます。

本作は、結婚式の定番ソングとしても知られており、2016年にはドコモのCMソングとしても起用されました。

大切な人への想いを込めて歌いたい方にぴったりの1曲です。

カラオケで歌うときは、相手を思い浮かべながら丁寧に歌ってみてください。

きっと、あなたの気持ちが伝わるはずです。

Deeper DeeperONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Deeper Deeper [Official Music Video]
Deeper DeeperONE OK ROCK

世界で活躍を続けるONE OK ROCKが、2013年にリリースした楽曲。

スポーツカーのCMに起用され、その楽曲が格好良いと話題になりました。

疾走感あふれるメロディーに、日本語と英語が混ざった歌詞の鋭さが印象的な楽曲です。

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(131〜140)

ORANGE RANGE

映画「いま、会いにゆきます」の主題歌です。

ヒップホップのリズムがかっこいいバラードです。

ラップ調の平メロとキャッチーなサビとでメリハリがあり、感動的な歌詞と程良く力の抜けたボーカルのバランスが絶妙です。

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Audio]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

映画のようなラブストーリーを描いた Official髭男dism の人気曲。

恋人との日々をフィルムに例えた歌詞が、女性の胸をグッとつかみます。

2018年4月リリースのアルバム『エスカパレード』に収録され、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌にも起用されました。

ストリーミング再生回数は5億回を突破し、多くの人々の心を動かしています。

結婚式のBGMとしても人気で、二人の思い出を映し出す際にぴったり。

あなたの大切な人への思いを伝えたいとき、本作を歌えば、きっと相手の心に響くはずです。

One Love

嵐の松本潤が出演した映画「花より男子F(ファイナル)」の主題歌です。

ポップな中にバグパイプのような音色など民族風のエッセンスも取り入れられたおもしろみの感じられる楽曲です。

聴いていて明るく楽しい気分になれます。