男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。
もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。
この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。
「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!
男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(131〜140)
君の好きなうたUVERworld

愛や愛することへの痛みやもどかしさなどを表した歌詞は、男性の不器用だけれどまっすぐな心が伝わる1曲です。
UVERにしては珍しいラブ・バラードはボーカルTAKUYAの表現力の素晴らしさにも圧巻されます。
女性の注目を集めることまちがいなしです。
オドループフレデリック

独特な世界観をもつ歌詞と、一度聴いたら忘れられないメロディーで注目を集めるフレデリックを代表する楽曲。
この楽曲のMVは瞬く間に話題となり、フレデリックのリズム、”フレデリズム”が世間に衝撃を与えました。
リリース後、有名衣服メーカーのCMにも起用された名曲です。
愛を叫べ嵐

嵐のメンバー一人ひとりの歌声がとても美しいコーラスとなっている結婚ソング。
踊りもマネしやすいので、余興としてもオススメです。
ジャニーズソングでありながらも、この曲は初心者にも挑戦しやすい1曲だと思います。
瞳をとじて平井堅

ロマンティックなバラードで、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌です。
歌詞では喪失感が描かれていますが、リリカルに奏でられるピアノと優しく心にすっと染み渡るような歌声のおかげで重すぎない仕上がりです。
pieces of a dreamCHEMISTRY

種の違う、美しい歌声、気持ちがいいハーモニー。
ラブバラードといえばケミストリーに勝てるアーティストはいないのではないでしょうか。
見た目とは裏腹に、圧倒されるほどの美しい歌唱力と、聴いている人を包み込むような楽曲は、何度聴いても、ケミストリーの良さを実感します。
センスがいいなと思われる1曲だと思います。
まちがいさがし菅田将暉

若手でありながら、その異彩を放った存在感で人気を博している俳優、菅田将暉さん。
シンガーとして1作目の配信シングル曲『まちがいさがし』は、テレビドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌として起用されたナンバーです。
心を震わせるリリックとエモーショナルなメロディーのコントラストは、女性の方であれば歌っている人に注目せずにはいられない魅力がありますよね。
キーが低く音域も広くないため歌いやすいですが、抑揚が大事な楽曲のためカラオケでも意識して歌ってみてくださいね。
BLACK MEMORYTHE ORAL CIGARETTES

人気漫画の実写映画の主題歌に起用されて話題となった、THE ORAL CIGARETTESの楽曲。
急速な成長を見せるオーラルの攻めの楽曲となっていて、疾走感あるメロディーが魅力的な楽曲です。
ボーカル山中の、個性的な色っぽい歌声が印象に残ります。