RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

邦楽で人気の男性シンガーソングライター

自分で作詞や作曲をして歌うシンガーソングライターは、色々なミュージシャンの中でも特に貴重な存在のアーティストです。

シンガーソングライターの曲だけに注目して音楽を追っている人も中にはいると思います。

というわけで、今回は邦楽で人気の男性シンガーソングライターをご紹介します。

邦楽で人気の男性シンガーソングライター(41〜50)

明星トータス松本

トータス松本の3枚目のシングルとして2009年に発売されました。

サントリー「PEPSI NEX・歌おうぜ!」キャンペーンソングに起用された曲で、PVにも商品が登場しています。

PVにはパパイヤ鈴木、ユースケ・サンタマリア、ネプチューンの名倉潤が出演していることで話題となった曲です。

邦楽で人気の男性シンガーソングライター(51〜60)

for YOU。ハジ→

シンガーソングライターとして活動するハジ→は宮城県仙台市出身です。

2ndシングルとしてリリースされた「for YOU」はytv「音楽ノチカラ」エンディングテーマに起用されています。

オリコンチャート14位を記録し、自己最高位となっています。

Cry & Fight三浦大知

三浦大知 (Daichi Miura) / Cry & Fight -Music Video- from “BEST” (2018/3/7 ON SALE) (short ver.)
Cry & Fight三浦大知

三浦大知がメディアに出だしたきっかけになった一つの曲ですね!

現在の自分のチカラを出しきったと言っていましたがまさに度肝をぬくダンスレベルとそれを維持しながらのハイトーンなボーカル!

日本エンターテイメントの代表作といっても過言ではない

おばぁ下地勇

宮古島市出身のシンガーソングライターがおばあちゃんへの想いを歌った曲です。

ミャークフツ(宮古口)の歌詞が特徴で、同じ沖縄県の人でも、宮古島以外の人では、意味を理解することは難しいといわれています。

しかし、方言のもつ温かさ、下地さんの優しい歌声は、聴く人を優しい気持ちにさせてくれます。

LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸

久保田利伸 – LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL [Official Video Short ver.]
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸

1996年に発売されたこの曲はドラマ「ロングバケーション」の主題歌となり大ヒットしました。

この曲は発売されて以降多くのアーティストにカバーされており、そのヒットソングぶりが分かるのではないでしょうか。

dear grandma九州男

九州男(くすお)は長崎県出身のシンガーソングライター。

2007年にリリース。

幼少期の自分を見守ってくれていた故郷の祖母の存在を振り返り、得意のレゲエのリズムに乗せて聴かせてくれます。

クールさと暖かさが同居していますね。

リバーサイドホテル井上陽水

井上陽水が1982年に発売された曲で、フジテレビ系ドラマ「ニューヨーク恋物語」テーマ曲に起用されました。

発売当初はさほど注目されなかった曲ですが、発売から6年半後にオリコン11位にランクアップしました。

井上陽水の代表曲の一つになっています。