卒業シーズンとなる3月には、告白しようかどうしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
進路が違ったり、県外に行くことが決まっていたりして、告白せずに諦めようと思っている方もいるかもしれないですね。
この記事では、そんな別れの季節である3月に聴いてほしい片思いソングを集めました。
恋をしている人なら共感間違いなしの曲ばかりですので、「今の気持ちとリンクした曲が聴きたい」という方はぜひ一度このソングリストで探してみてくださいね。
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 高校生男子におすすめの片思いソング
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング(1〜10)
ゼンマイ仕掛けの夢欅坂46

駅のホームで見送った友との別れ、そんな誰もが経験する青春の1ページを鮮やかに思い起こさせてくれる楽曲です。
欅坂46の人気ユニット“ゆいちゃんず”が歌う本作は、2018年3月に発売されたシングル『ガラスを割れ!』に収録された1曲。
アコースティックギターの優しい音色が、都会と故郷との距離や、まるでゼンマイが切れてしまったかのような夢への喪失感を繊細に描き出します。
親友と離ればなれになり、少しだけ心細さを感じたとき、この切なくも温かいメロディが胸に響くのではないでしょうか。
離れていても大切な思い出は決して色褪せないと教えてくれるような、そっと心に寄り添ってくれる作品です。
スイートピーシャイトープ

恋する相手への深い思いと別れの決意が織り込まれた、繊細で切ないラブソングです。
目を合わせられない瞬間や手を離すしぐさなど、日常のささやかな描写を通して、恋の終わりを優しく表現しています。
春の訪れとともに心に咲き続ける恋心を、スイートピーの花に例えた美しい情景も印象的です。
シャイトープが2025年3月に公開した本作は、TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』のエンディングテーマに起用されました。
恋の終わりを受け入れようとしている方や、大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲です。
花占い清水美依紗

はかない恋心を透明感のある歌声で繊細に描き上げた片思いソングです。
ドラマ『霧尾ファンクラブ』のオープニングテーマとして2025年4月に公開された本作。
清水美依紗さんの表現力豊かなボーカルが、切ないメロディーラインと見事に調和しています。
ファンクミュージックのエッセンスが取り入れられたサウンドアレンジも印象的。
恋の切なさや不安に寄り添ってくれる曲なので、そういう悩みを抱えているときにぜひ聴いてみてください。
交感神経優位乃木坂46

線路脇を歩く女の子の淡い恋心を描いた、爽やかで抒情的な楽曲です。
乃木坂46が2025年3月にリリースしたシングル『ネーブルオレンジ』に収録された本作は、4期生の柴田柚菜さんが初のアンダーセンターを務め、話題に。
青春の1ページ、揺れ動く感情を詩的に描き出した歌詞につい共感してしまいます。
恋愛に対して思いを巡らせているとき、とくに響く曲だと思いますよ。
桜のころConton Candy

桜の花が散る前に精一杯輝こうとする恋愛を描いた、Conton Candyが2023年3月に発売したシングル曲。
暖かな春風が運んできた恋の喜び、そして去りゆく思いを、美しく切ない旋律に乗せて紡ぎ出していきます。
はかない季節の流れと、記憶に刻まれる恋愛を重ね合わせた世界観は、誰もが経験する青春の1ページを鮮やかに浮かび上がらせます。
本作は、アルバム『melt pop』にも収録され、ボーカルの紬衣さんが紡ぐ透明感のある歌声と、緻密に構築されたロックサウンドが見事に調和しています。
春の新たな出会いや別れを経験する若い世代はもちろん、忘れられない思い出を心に抱くすべての人に聴いてほしい、心温まる青春ソングです。
サクラウサギ川崎鷹也

恋する相手に気持ちを伝えられない心情を切なく描いた川崎鷹也さんのバラード。
臆病な主人公の姿をうさぎにたとえ、卒業を迎える春の季節感とともに表現した心温まる作品です。
美しいメロディとハスキーな歌声が印象的な本作には、思いを寄せる相手への純粋な感情が丁寧に織り込まれています。
2021年1月に発売されたデジタルシングルで、アルバム『ぬくもり』にも収録されています。
ミュージックビデオの公開と同時にアコースティックライブも配信されるなど、話題となりました。
桜咲く季節の青春ソングとして、大切な人への思いを抱える方にオススメです。
卒業写真だけが知ってる日向坂46

桜の舞う春の季節を舞台に、卒業式の日に告白できなかった切ない恋心を描いた日向坂46の楽曲。
卒業写真に封じ込められた秘めた思いと、時がたっても消えない後悔の念が印象的な物語です。
小坂菜緒さんが6作ぶり6度目のセンターを務め、MVでは春を告げるパレードをテーマに、桜が舞う幻想的な世界が描かれています。
2025年1月29日に発売されるシングルは、初回仕様限定盤TYPE-AからTYPE-D、通常盤の5形態で展開。
本作は2024年12月26日の東京ドーム公演で初披露され、観客を魅了しました。
春に訪れる別れや出会いの季節に、共感して聴いてほしい1曲です。