3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
卒業シーズンとなる3月には、告白しようかどうしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
進路が違ったり、県外に行くことが決まっていたりして、告白せずに諦めようと思っている方もいるかもしれないですね。
この記事では、そんな別れの季節である3月に聴いてほしい片思いソングを集めました。
恋をしている人なら共感間違いなしの曲ばかりですので、「今の気持ちとリンクした曲が聴きたい」という方はぜひ一度このソングリストで探してみてくださいね。
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 高校生男子におすすめの片思いソング
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング(71〜80)
君の知らない物語supercell

すてきな思い出を思い起こさせるようなさわやかなナンバー。
言いたくてもなかなか言えず、笑った顔も、怒った顔も、すべてが好きだったのに言い出せず、結局胸に秘めてしまう切ない恋の歌です。
言い出せなかった気持ちをストレートに、そしてさわやかに歌い上げています。
ラストシーンいきものがかり

映画『四月は君の嘘』の主題歌になっていたこの曲、いきものがかりの『ラストシーン』。
この曲はきっと片思い中の方、自分の思いを伝えられないのにお別れの時期が迫ってきている、という卒業を控えた方にはきっと胸が引き裂かれるような気持ちになるナンバーではないでしょうか。
春は別れの季節、というのがピッタリでそしてきっとこの先も、来年も再来年もずっと春になるとその人のことを思い出すんだろうな、と思ってしまうせつないラブソングです。
すきを教室においたまままるっちP

卒業と失恋を同時に味わったことのある方なら共感できると思います。
ボカロP、まるっちPさんによる楽曲で、2020年に公開されました。
圧の強いハードロックサウンドが印象的、かっこいい曲ですね。
しかし歌詞につづられている切ない恋心は、追っていくうちにこちらの胸をぎゅうぎゅう締め付けてきます。
好きな人が自分ではない人と一緒にいる……悲しい情景が頭の中に浮かびます。
片思い中であれば「こうならないよう、今のうちに思いを打ち明けよう」という踏ん切りがつくかもしれません。
絆創膏みきとP

恋心と卒業を描いた曲です。
小説化もされた曲で、青春時代の甘酸っぱさ、そしてほろ苦い恋愛と卒業、というキーワードの組み合わせで多くの涙を流させました。
好きな人への強い思いと、これまで過ごしてきた時間、そして別れ。
学生の恋愛をストレートな歌詞で表現しています。
ラクガキもさを。

男性のシンガーソングライターでありながら、女性目線のラブソングで人気を集めるもさをさん。
彼の曲の中では珍しく一人称が「ボク」の『ラクガキ』は、卒業の時期に大切な人に感謝を伝えるのにピッタリな曲なんです。
特に思い出の一つひとつを切り取った情景描写がこの曲のグッとくるポイント。
また、ミュージックビデオでは男性2人が砂浜で向かい合って座っていて、男性から男性への感謝をつづった曲という解釈もできそうで面白いですね。
流星群ウワサノペタルズ

好きだといった気持ちを伝えられないまま離れてしまった愛しい人への思い。
次に会えたときには必ず伝えようと決意しつつも今は星にもう一度会えるようにと願うことしかできないといった決意に満ちあふれつつも切ない1曲です。
さくらケツメイシ

数ある桜ソングの中でも名曲の一つに必ず挙げられるのが、ケツメイシの『さくら』です。
萩原聖人さんと鈴木えみさんが出演しているMVはもちろんですが、楽しかった思い出をよみがえらせるような美しい歌詞にも大注目です。
片思いをしている方には切なくて胸が締め付けられる1曲ではないでしょうか?