マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
ハンバーガーチェーン店のマクドナルド。
非常に多くの人になじみがあり、親近感を覚えるのではないでしょうか?
テレビCMも頻繁に放送されていて目にする機会も多いですよね。
マクドナルドのCMには、俳優やアイドル、お笑い芸人など、人気の出演者が話題になることも多い一方で、使われている音楽も人気アーティストの曲だったり、海外の名曲だったりとさまざまです。
この記事では、そうしたマクドナルドのCMソングを一挙に紹介していきますので、気になった曲をぜひチェックしてみてくださいね。
マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(101〜120)
『U.S.A.』の替え歌DA PUMP

DA PUMP本人が『U.S.A.』の替え歌を披露して話題のマクドナルドのCMです。
アメリカンコミック風のアニメーションと『U.S.A.』のダンサブルな曲調がベストマッチ!
『U.S.A.』の振り付けを盛り込んだアニメーションがユニークで、ボリュームたっぷりの N.Y.バーガーズを紹介しています!
あなたもこのCMを見たら、近くのマクドナルドにかけ込みたくなることまちがいなし!
夢の中へ藤原さくら


井上陽水さんの有名曲、『夢の中へ』を藤原さくらさんがカバーして歌っているこちらのCM。
藤原さんは爽やかなルックスで声はちょっと落ち着いたアルトなのがすてきですね。
見知らぬ場所に行って、普段ならハンバーガーなのにパイを食べる、という設定にちょっとまねをしたくなった人もいるのではないでしょうか。
ラフィン・メディスンAI

デビュー20周年のAIさんが2019年にリリースした『感謝!!!!! Thank you for 20 years NEW&BEST』に収録されている曲です。
日本語詞の中に英語が多めに混在した国内でトップクラスのレベルのR&Bシンガーとしての懐の深さを実感できる曲です!
マクドナルドのCMでは、あなたの愛が、親子の「会いたい」を支える篇にて起用されました。
また、病気と闘う子供とその家族のための支援を目的としたチャリティ活動のマックハッピーデーをより多くの人に知ってもらうための応援ソングとして、多くの人に希望を与えた曲です。
美しく青きドナウJohann Strauss II


「あれ?ジブリじゃないの?」と思った方も多いはず。
新しい『魔女の宅急便』のキキがとてもチャーミングなマクドナルドのCMです。
ヨーロッパバーガーズという期間限定メニューのCMで、キキとジジとの掛け合いはまたジブリ作品とは違った面白みがありますよね。
BGMに流れるのはウィンナーワルツの名曲『美しく青きドナウ』。
メロディに聴き覚えはあるけれど、曲名が思い出せないという方は多いのではないでしょうか?
三日月コブクロ


お月見のシーズンのマクドナルドの定番商品月見バーガー。
離れた親子が同じ月を見ながら月見バーガーを食べている感動的なCMですがこのBGM、コブクロが歌う『三日月』がその感動をさらに盛り上げています。
この曲は絢香さんの代表曲、2006年にリリースした『三日月』のカバーソングです。
コブクロが、男性が歌うとまたガラリと表情が変わりますよね。
この曲は2010年に40万枚限定でリリースされた『ALL COVERS BEST』に収録されています。