マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
ハンバーガーチェーン店のマクドナルド。
非常に多くの人になじみがあり、親近感を覚えるのではないでしょうか?
テレビCMも頻繁に放送されていて目にする機会も多いですよね。
マクドナルドのCMには、俳優やアイドル、お笑い芸人など、人気の出演者が話題になることも多い一方で、使われている音楽も人気アーティストの曲だったり、海外の名曲だったりとさまざまです。
この記事では、そうしたマクドナルドのCMソングを一挙に紹介していきますので、気になった曲をぜひチェックしてみてくださいね。
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025】インストゥルメンタルの名曲。おすすめのインスト曲
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 懐かしいCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【気になる!】Amazonの人気CM曲。歴代CMソング
マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(81〜100)
グラコロソング2020高橋一生

毎年冬に登場するマクドナルドの人気商品「グラコロ」。
CMでは毎回グラコロだけのかわいらしい特別な曲が流れていますよね!
そんなグラコロの2020年のCMには俳優の高橋一生さんが出演し『グラコロソング』も披露されています。
シンガーとしての一面も持つ高橋一生さんは、これまでにもドラマの主題歌を中心に歌声を披露してきました。
『グラコロソング』では、寒い冬に食べたくなるグラコロのイメージを温かく優しい歌声で表現されています。
夜に駆けるYOASOBI


俳優の妻夫木聡さんと、女優の伊藤沙莉さんが出演するマクドナルドのCMです。
楽曲はYOASOBIの代表曲の一つ『夜に駆ける』ですね!
こちらは夜マックの倍バーガーのCMなのですが、夜マック店長の妻夫木さんと、伊藤さん演じる女性の恋愛模様を描いています。
ストーリー展開が歌詞とマッチしているので、ぜひ楽曲にも意識を向けながらご覧ください!
忘れ物Vaundy


全国ツアーのチケットが即完売したことでも記憶に新しい、Vaundyさん。
彼が「こく旨かるびマック」篇に提供したのが、『忘れ物』です。
こちらは過去の幸せと悲しみを振り返る歌詞なので、これまでのワールドカップを振り返る内容のCMとマッチしていました。
歌詞をフルで聴いてから、再度CMを見るといろいろな発見がありそうですね。
それから、タイトルの『忘れ物』が何を意味しているのか、考察してみるのもオススメです。
渚のシンドバッド
夏のある日、井ノ原快彦さんがマクドナルドのサマーナゲットをおいしそうに頬張る姿が魅力のCMです!
期間限定のナゲットソースも登場しており、あっという間に15ピースなくなってしまうオチにも注目!
「ナナナゲット、ソソソソース」と歌う、『渚のシンドバッド』の替え歌もCMを盛り上げてくれますね。
男と女のラブゲーム
マクドナルドの新商品「大人のご当地てりやき」を、大人なムードで紹介するCMです。
オダギリジョーさんと麻生久美子さんのトラックの中でのやり取りで、揺れ動く恋心と照り焼きの甘辛い味わいを対比させてますね。
『男と女のラブゲーム』の替え歌にも注目で、大人な恋の駆け引きがしっかりと感じられます。