RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
最終更新:

ハンバーガーチェーン店のマクドナルド。

非常に多くの人になじみがあり、親近感を覚えるのではないでしょうか?

テレビCMも頻繁に放送されていて目にする機会も多いですよね。

マクドナルドのCMには、俳優やアイドル、お笑い芸人など、人気の出演者が話題になることも多い一方で、使われている音楽も人気アーティストの曲だったり、海外の名曲だったりとさまざまです。

この記事では、そうしたマクドナルドのCMソングを一挙に紹介していきますので、気になった曲をぜひチェックしてみてくださいね。

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(1〜10)

マクドナルド「なげっと’15(フィフンのティーン)」篇

まりっか’17伊藤万理華

【伊藤万理華】まりっか‘17 公式MV
まりっか’17伊藤万理華

15ピースのチキンマックナゲットのお得さと満足感を、軽やかな歌にのせてアピールしていくCMです。

伊藤万理華さんが学校の先生として登場、廊下を軽やかに歩きつつ、ナゲットについてを歌っていますね。

そんな映像の元ネタでもあるのが、伊藤万理華さんが高校生として歌っていた『まりっか’17』です。

高校生としての日常を歌った楽曲だったからこそ、先生として歌っている映像と対比、時間の経過とおもしろさを演出しています。

マクドナルド「セット500 カプセルトイ」篇

I Should Be So LuckyNEW!KYLIE MINOGUE

Kylie Minogue – I Should Be So Lucky – Official Video
I Should Be So LuckyNEW!KYLIE MINOGUE
セット500 カプセルトイ篇 30秒

500円玉を手に、何度もガチャガチャを回す多部未華子さんのシーンから始まるこちらは、マクドナルドの500円のセットメニューを紹介するCMです。

何度回しても欲しいキャラクターが出ずについに最後の500円玉になってしまったとき、ふとマクドナルドのセット500を思い出し、ガチャガチャをやめてマクドナルドに向かう多部さん。

幸せそうにハンバーガーを頬張る表情が印象的で、マクドナルドに行きたくなりますよね!

BGMにはカイリー・ミノーグさんの代表曲『I Should Be So Lucky』のカバーが流れています。

明るくキャッチーなメロディは耳なじみよく、聴いているとテンションが上りますよね。

マクドナルド「大人への通り道」篇

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

マクドナルドのドライブスルーを舞台に、成長の通過点、大人への通り道を描いたCMです。

免許を取った息子の慣れない運転でドライブスルーに向かう様子を描き、後部座席に乗っていた小さかったころを思い出すという、温かい光景が描かれています。

笑いがあふれる気楽なやり取りを通して、マクドナルドの安心感もしっかりと伝えています。

そんな映像の温かい雰囲気を強調している楽曲が、フジファブリックの『若者のすべて』です。

ピアノも印象的に響く、切なさと温かさを感じるサウンドが印象的で、歌声でも切なさがしっかりと表現されています。

マクドナルド サムライマック「二兎を追ってもいいじゃないか。」篇

20TH CENTURY BOYNEW!T-REX

サムライマック「二兎を追ってもいいじゃないか。」篇 30秒

堺雅人さんが池田瑛紗さんに、常識にとらわれない人生の選択についてを力強く語りかけ、そこからサムライマックも合わせてアピールしていくという不思議な世界観のCMです。

片方をあきらめるのではなく、どちらもやってみようという姿勢を語りかけ、その欲張りな考え方こそが人生をより充実させるのだと表現しています。

これとサムライマックの炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの紹介へと展開、欲張ることの楽しさをここでも見せていますね。

そんな映像で表現されている力強い歩みをさらに際立たせている楽曲が、T.レックスの『20TH CENTURY BOY』です。

豪快に響くバンドサウンドが印象的な楽曲で、未来に向かって歩んでいこうとする決意が感じられますよね。

マクドナルド「モバイルオーダーで席でワイワイ注文」篇/「ポテトクーポンでアガっちゃう?」篇/「家までお届け」篇/「リアタイマクパ with XG」篇

IN THE RAINXG

「モバイルオーダーで席でワイワイ注文」篇 15秒

韓国を拠点に活動しているガールズグループXGが出演するCMです。

モバイルオーダーやクーポン、マックデリバリーなど、マクドナルドの便利なサービスがSFチックな世界観の映像で紹介されています。

また、「リアタイマクパ with XG」篇では、2025年2月におこなわれる配信イベントであるリアタイマクパの紹介がされているんですよね。

BGMには彼女たちの楽曲『IN THE RAIN』のリミックスバージョンが起用。

原曲はリミックスバージョンとは異なり、しっとりとした美しい雰囲気の曲なんですよね。

歌詞の内容が切なく悲しいものですので、ぜひ歌詞の和訳もご覧になりながら聴いてみてください。

マクドナルド 三角チョコパイ「いちごの暴力♡」篇

太陽とビキニNEW!

三角チョコパイ「いちごの暴力♡」篇 30秒

マクドナルドの三角チョコパイが今年もやってきたという喜びを、伊藤沙莉さんとNAOKOさんの軽快なダンスで表現したCMです。

秋の風景の中で楽しげにダンスを披露する様子から、おいしさへの期待感を軽やかに伝えていますね。

そんな映像で描かれている楽しい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、RIP SLYMEの『太陽とビキニ』の替え歌です。

ビートが響く軽快なトラックはそのままで、三角チョコパイへの期待感や高揚感を表現した歌詞が歌われています。

マクドナルド こく旨かるびマック「時をかけるバーガー」篇

忘れ物NEW!Vaundy

McDonald’s 時をかけるバーガー CM 「こく旨かるびマック」篇 30秒

Vaundyさんの『忘れ物』は2022年にシングルとしてリリースされ、2023年にはアルバム『replica』にも収録された楽曲です。

攻撃的なバンドサウンドや感情をぶつけるような歌唱が印象的で、まとまらない感情や不満をまっすぐにぶつけているような印象です。

日常生活や思い出の中で忘れてしまったものに注目した内容で、忘れたくないものや忘れてしまうことの悲しみが描かれていますね。

CMソングとしては、岡田准一さんが出演するマクドナルドのCMに起用、時をかけるバーガーとして、復活したバーガーへの高揚感をこの曲に乗せて表現しています。