RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】

ハンバーガーチェーン店のマクドナルド。

非常に多くの人になじみがあり、親近感を覚えるのではないでしょうか?

テレビCMも頻繁に放送されていて目にする機会も多いですよね。

マクドナルドのCMには、俳優やアイドル、お笑い芸人など、人気の出演者が話題になることも多い一方で、使われている音楽も人気アーティストの曲だったり、海外の名曲だったりとさまざまです。

この記事では、そうしたマクドナルドのCMソングを一挙に紹介していきますので、気になった曲をぜひチェックしてみてくださいね。

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(81〜90)

マクドナルド「あなたらしい笑顔で働こう」篇

スマイルあげないano

ano「スマイルあげない」Music Video
スマイルあげないano

笑顔が苦手そうなイメージがあるあのさんを起用し、マクドナルドは笑顔が苦手な人でも自分らしく働けることを伝えるCMです。

満面の笑みではありませんが、自分らしさを失わずに働けることへの喜びがイメージされるささやかな笑顔が印象的ですね。

スマイルのイメージが強いマクドナルドのCMソングが、ano名義での楽曲『スマイルあげない』というところもユニークなポイントではないでしょうか。

マクドナルド 家族といっしょに「ちがう街、おなじ味」篇/「ちがう街、おなじ味 関西」篇

カントリー・ロードにんじん(from ロクデナシ)

ずん・飯尾和樹&野内まる 出演 マクドナルド新TVCM「ちがう街、おなじ味」篇 関東(マック)・関西(マクド)の2バージョンを放送

モデルや女優として活動する野内まるさんが、別の街にやって来た女性を演じているマクドナルドのCMです。

地元を離れたさみしさと不安がつのる中、マクドナルドの看板が目に止まります。

地元と同じメニュー、同じ空気感に少し安心したようですね。

回想として昔家族でマクドナルドに来たことを思い出すのですが、そこで父親を演じているのが飯尾和樹さんです。

楽曲はジブリ映画作品『耳をすませば』の主題歌としても知られている『カントリー・ロード』。

歌っているのは『ただ声一つ』、『愛が灯る』の楽曲で知られているロクデナシのにんじんさんです。

マクドナルド 三角チョコパイ「いちごカスタード」篇

太陽とビキニ伊藤沙莉、井口理

伊藤沙莉さんと、井口理さんが出演するマクドナルド 三角チョコパイのCM。

作中ではRIP SLYMEの名曲『太陽とビキニ』の替え歌が披露されています。

井口理さんの、普段とは異なるゆるい雰囲気の歌唱を楽しめますよ。

マクドナルド サムライマック「宇宙への挑戦」篇堺雅人、常盤貴子

堺雅人さんが情熱的なキャラクターを演じるマクドナルドのCMシリーズ。

そのサムライマック「宇宙への挑戦」篇は、彼が常盤貴子さんとともに宇宙船で宇宙に飛び立つという内容に仕上がっています。

そして後ろではそのみなぎる情熱を表現するかのようなロックのサウンドが流れています。

あの曲はT.REXの名曲『20th Century Boy』です。

そのまっすぐな気持ちを歌う歌詞も、どこかCMのイメージとリンクしているように感じます。

てりたま「桜の精」篇

SAKURAいきものがかり

いきものがかり 『SAKURA』Music Video
SAKURAいきものがかり

モデルや女優として活躍する夏子さんと、俳優の東ヨシアキさんが出演する、2021年春に公開されたてりたまのCM「桜の精」編。

CMにはピンク色の美しい桜の花が見られる映像にピッタリな、いきものがかりの『SAKURA』が起用されています。

2006年にリリースされたこの曲は、桜ソングの定番として長年多くの人に愛されています。

華やかな桜というよりも、切なく散りゆく桜の景色が思い浮かぶこの曲。

コロナ禍で大変だった2021年の春に、古くから日本人が愛してきた桜の奥ゆかしい雰囲気をCMに乗せて届けてくれているようですね。

切なさを感じながら桜をながめたいときには、この曲がオススメです!

ごはんダブチ「ごはんatHOME・母」篇

交響曲 第9番 ホ短調 作品95 新世界より 第2楽章「家路」Antonín Dvořák

ドヴォルザーク 交響曲第9番新世界より第2楽章(家路) John Barbirolli
交響曲 第9番 ホ短調 作品95 新世界より 第2楽章「家路」Antonín Dvořák
ナイツ塙、夏木マリと親子役に ナイツ土屋がツッコむ副音声Ver.が公開 ごはんダブチ新CM「ごはんat HOME・母」篇

ナイツの塙さんをはじめ、夏木マリさんや寺田心くんが登場するマクドナルドのごはんバーガーのCM。

温かな親子のやり取りが繰り広げられるこのCMで流れているのは『交響曲 第9番ホ短調作品95新世界より第2楽章「家路」』です。

こちらはチェコの作曲家、ドヴォルザークが作曲した『新世界』の第2楽章『Largo』の主旋律を、アメリカの作曲家であるフィッシャーが編曲や作詞した曲です。

アットホームなやり取りと、夜の少し寂しげな雰囲気にピッタリな優しいメロディが印象的ですね。

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(91〜100)

月見パイ・マックフルーリー月見「娘」篇

三日月絢香

“娘”岸井ゆきの、故郷の“父”光石研に電話で月見の思い出話 マクドナルド新ウェブ動画が公開

マクドナルドが毎年秋に発売する月見バーガーの2020年CMソングに起用されました。

この曲の発売日も秋なので、シーズンにピッタリの曲ですね!

シングルとしては初のラブ・バラードで、遠距離恋愛をテーマにしています。

俳優の光石研さんと女優の岸井ゆきのさんが出演する、新CMの「月見パイ・マックフルーリー月見「娘」篇に起用されており、親子の愛と絆の物語になっています。

視聴者からは、「今年のマックの月見シリーズのCMは最高過ぎない?」や「ツボを突いてる」など反響を呼ぶCMとなりました!