RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】

ハンバーガーチェーン店のマクドナルド。

非常に多くの人になじみがあり、親近感を覚えるのではないでしょうか?

テレビCMも頻繁に放送されていて目にする機会も多いですよね。

マクドナルドのCMには、俳優やアイドル、お笑い芸人など、人気の出演者が話題になることも多い一方で、使われている音楽も人気アーティストの曲だったり、海外の名曲だったりとさまざまです。

この記事では、そうしたマクドナルドのCMソングを一挙に紹介していきますので、気になった曲をぜひチェックしてみてくださいね。

マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】(71〜80)

マクドナルド「あなたらしい笑顔で働こう」篇

スマイルあげないano

ano「スマイルあげない」Music Video
スマイルあげないano

笑顔が苦手そうなイメージがあるあのさんを起用し、マクドナルドは笑顔が苦手な人でも自分らしく働けることを伝えるCMです。

満面の笑みではありませんが、自分らしさを失わずに働けることへの喜びがイメージされるささやかな笑顔が印象的ですね。

スマイルのイメージが強いマクドナルドのCMソングが、ano名義での楽曲『スマイルあげない』というところもユニークなポイントではないでしょうか。

American Vintage Life 第二期「American Vintage」篇 30秒

That’s the WayKC and The Sunshine Band

ディスコ・ブームの火付け役としてもはやったダンス・ナンバーの定番曲であり、ケイシー・アンド・サンシャインバンドの最大のヒット曲『That’s the Way (I Like It)』!

ファンクの要素を含みながら、ポップスとしてのキャッチーさも兼ね備えていて、自然にカラダが動き始めるリズムとグルーヴが心地よいです!

リリースされてからいまなお爆発的な人気を誇り、老若男女問わず、世界中の音楽ファンに愛されている筆者オススメの一曲です!

マクドナルド てりたま「春好き?てりたま好き?」篇/「マックデリバる?」篇

う、ふ、ふ、ふ、EPO

EPO – う、ふ、ふ、ふ、(lyrics) ▾
う、ふ、ふ、ふ、EPO
宮崎あおい、EPO「う、ふ、ふ、ふ、」にのせ、てりたまをパクリ! マクドナルド新TVCM「春好き?てりたま好き?篇」「マックデリバる?篇」

春らしい色の衣装に身を包んだ宮崎あおいさんが印象的なこちらは、マクドナルドの春の風物詩であるてりたまのCM。

「マックデリバる?」篇では先輩社員役を演じる宮崎さんが後輩たちにマクドナルドのデリバリーを提案し、「春好き?てりたま好き?」篇では後輩社員お花見とてりたまが好きなら、てりたまを食べながらお花見をしようと誘うという内容。

宮崎さんの笑顔も相まって、春らしい爽やかさを感じる映像に仕上がっています。

また、BGMにはEPOさんの『う、ふ、ふ、ふ、』が起用。

1983年にリリースされたこの曲の歌詞には、春の訪れと自分磨きを心がけている様子がつづられています。

歌詞だけでなく曲調やメロディラインも春らしい爽やかなもので、春の風物詩であるてりたまのCMにもピッタリです。

マクドナルド マックに春のフラッペがやってきた「茶室」篇

Can’t Take My Eyes Off Of YouBoys Town Gang

広瀬すず、ナイツに“あずきみるくと宇治抹茶”の選択を迫られる「春は短し、迷うな私!」 マクドナルド新TVCM「マックに春のフラッペがやってきた 茶室篇」

茶室でお笑いコンビのナイツから新商品である春のフラッペを2つ差し出され、どちらにしようか困る広瀬すずさんがかわいいマクドナルドのCMです。

抹茶好きならどちらもおいしそうでたしかに迷ってしまいますね。

しかし春は短し!ということで、結局両方食べて幸せそうな広瀬さんでした。

CM曲は、邦題『君の瞳に恋してる』でも知られている、ボーイズ・タウン・ギャングの『Can’t Take My Eyes Off Of You』です!

マクドナルド「ハッピーセットやさん」篇

鉄腕アトム

マクドナルドのハッピーセットを楽しみにしている子供たちを映し出した「ハッピーセットやさん」篇。

子供たちがマクドナルドのことを「ハッピーセットやさん」と呼んでいるのがかわいくてたまりませんよね。

BGMには、『鉄腕アトム』のブラスアレンジバージョンが使用されています。