RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

朝に聴きたい洋楽の名曲

爽やかな目覚めを手助けしてくれそうな、朝に聴くのにぴったりな洋楽の名曲を集めたソングリストです。

時間に追われてイライラしがちな時間帯を気持ちよく過ごせそうな楽曲ばかりです。

出勤時のBGMにも、目覚ましにもオススメ。

朝に聴きたい洋楽の名曲(21〜30)

The World Is NewSave Ferris

97年発表のアルバム「It Means Everything」収録。

95年に結成された6人組スカパンクバンド。

アップテンポの軽やかにステップを踏みたくなるうようなリズムとホーンの音色が耳に心地良いスカのメロディに乗せて情感たっぷり込めて歌うボーカルの歌声を聴くと気分がすっきりします。

Alive And KickingSimple Minds

85年発表のアルバム「Once Upon a Time」収録。

77年に結成されたスコットランド出身の7人組ロックバンド。

ミドルテンポの力強いドラムのリズムと勇壮で力が漲ってくるようなメロディに乗せてパワフルに歌うボーカルの歌声が聴いていてこちらも力を貰うような、そんな一曲です。

Early Morninga-ha

a-ha – Early Morning (Official Video)
Early Morninga-ha

90年発表のアルバム「East of the Sun, West of the Moon」収録。

82年に結成されたノルウェー出身の3人組ポップバンド。

ミドルテンポでムーディーに展開していくリズムとソフトでメランコリックなメロディラインに乗せて歌うMortonのハイトーンボイスがいい気分にさせてくれます。

Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)Kacey Musgraves

Kacey Musgraves – Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)
Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)Kacey Musgraves

朝の光と共に目覚め、心地よい音楽に包まれる。

そんな幸せな朝を演出してくれる一曲です。

アメリカ出身のケイシー・マスグレイヴスさんが、レゲエの巨匠ボブ・マーリーさんの名曲をカバー。

カントリーテイストを加えた温かみのあるアレンジが、優しく心に寄り添います。

2024年2月14日にリリースされたこの楽曲は、映画『Bob Marley: One Love』のサウンドトラックにも収録。

朝のモヤモヤした気分を吹き飛ばし、前向きな気持ちにさせてくれる歌詞が印象的です。

忙しい朝のひと時、出勤前のBGMとして聴けば、きっと素敵な1日のスタートが切れるはず。

心配事があっても大丈夫、すべてうまくいくよ、というメッセージに勇気づけられますよ。

Manic MondayThe Bangles

The Bangles – Manic Monday (Official Video)
Manic MondayThe Bangles

86年発表のアルバム「Different Light」収録。

81年に結成されたロサンゼルス出身の3人組ロックバンド。

ミドルテンポで流れていくリズムとポップでキャッチーなメロディラインに乗せて、「今日が日曜だったらいいのに」と歌うナンバーです。

この曲を聴いてみんな同じだ、と気分を駆り立てましょう。

Hitchin’ A RideGreen Day

Green Day – Hitchin’ A Ride (Video)
Hitchin' A RideGreen Day

97年発表のアルバム「Nimrod」収録。

86年に結成されたカリフォルニア州出身のスリーピースパンクバンド。

行進曲のようなビートを刻むリズムとアグレッシブで、それでいてポップなメロディが印象的なナンバーです。

最初は静かに、徐々に大きくなっていくボレロのようなサウンドが特徴ですね。

Come Out SwingingThe Offspring

2000年発表のアルバム「Conspiracy of One」収録。

84年に結成されたカリフォルニア州出身の4人組パンクバンド。

アップテンポのハードコアらしい高速のリズムとハードエッジなギターがザクザクとリフを刻みながら進むメロディが、聴いていて脳天を直撃します。

眠っている頭にはこれくらいハードな音を聴くのも良いかもしれないですね。