RAG Music両思いソング
素敵な両思いソング
search

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!

両想いになって幸せになった途端「漠然とした不安」を感じていませんか?

それはきっと両思いというゴールにたどり着き、別れが来るのが怖くなっているからではないでしょうか。

この記事では、そんな不安を吹き飛ばしてくれる両想いソングを紹介します!

お互いを信じて気持ちを伝え合っていけば、きっと大丈夫。

まずは両想いソングを聴いて、あなたがつかんだ幸せのすばらしさをたっぷりと感じてください。

2人でずっと一緒にいられますように!

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(91〜95)

トリセツ西野カナ

西野カナ 『トリセツ』MV(Short Ver.)
トリセツ西野カナ

ウエディングソングとしても人気の、西野カナさんが歌う『トリセツ』。

髪を切ったり、ネイルを変えたら気づいてほしいという思いや、面倒なところもあるけど、一緒にいてほしいという願いなど、女性の思いがありのまま、つづられているんですよね。

この歌は、世のほとんどの女性の気持ちとリンクしていると思うので、今の彼女と長続きしたいという男性は、ぜひ聴いてみてくださいね。

誰にでもダメな部分はあるので、お互いに許しあって、楽しい時間を過ごしていきましょう。

恋人よかりゆし58

メンバー全員が沖縄出身のバンド、かりゆし58。

そんな彼らのラブソングはやっぱりどこか沖縄の広い海を感じさせます。

恋をすると楽しいけれど、恋人になった瞬間いままで平気だったことが平気でなくなりますよね。

嫉妬や失うことへの恐怖まで、せきららに描いたラブソングです。

yoursPrizmaX

PrizmaX「yours」MUSIC VIDEO
yoursPrizmaX

たった1つの言葉では足りないくらい、大切な人を思う気持ちがあふれる場面を歌った『yours』。

ダンス&ボーカルユニットのPrizmaXが2018年にリリースしました。

愛する恋人と出会えたことの幸せや喜びを描いており、語りかけるような甘い言葉が歌われています。

壮大なストリングスが響くサウンドにのせた、彼らのクールな歌唱も心を癒やすでしょう。

パートナーへの愛が高まる様子を描いた楽曲がこれからの2人の日々にエールをくれますよ。

ロマンチックな場面から日常生活まで、幅広いシーンで活躍するナンバーです。

lovin’Mrs. GREEN APPLE

別々に人生を歩んでいた2人が最後では足並みをそろえて歩く姿が印象的な1曲『lovin’』。

この曲は、Mrs. GREEN APPLEが2019年に発売したアルバム『Attitude』に収録されています。

結婚式にも使えそうなハッピーでかわいい曲です。

恋人同士で聴けばこれまでの時間を思い出しながら、「ずっと一緒にいようよ」と気持ちを確かめ合いたくなるかも!

『めざましどようび』のテーマソングにも起用されました。

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(96〜100)

Dear My Boo當山みれい

清水翔太『My Boo』のアンサーソング!!當山みれい『Dear My Boo』
Dear My Boo當山みれい

清水翔太さんの代表曲『My Boo』のアンサーソングとしてリリースされた『Dear My Boo』。

ミュージックビデオの冒頭から甘い2人の生活が描かれていますね!

普段はなかなか言えないけれど愛しているよ、という気持ちが歌詞につづられています。

記念日や結婚式など、あらためてパートナーに自分の気持ちを伝えたいときにもピッタリな両思いソングですね!

『My Boo』の歌詞と見比べてみるとより楽しめると思います!

アイラブマルシィ

マルシィ – アイラブ(Official Music Video)
アイラブマルシィ

恋の喜びと不安を鮮やかに描いた、マルシィの心温まるラブソングです。

歌詞の端々から、日常のなかにある幸せを大切にする気持ちが伝わってきます。

ABEMAの恋愛番組『らぶwithふれんど』の主題歌として2024年5月にリリースされ、Z世代を中心に支持を得た本作は、恋愛の浮き沈みを「ジェットコースター」に例えるなど、若者の心情を巧みに表現。

大切な人との時間をかみしめたい瞬間や、未来への期待と不安が交錯する様子が、爽やかなロックサウンドとともに心に響きます。

恋に悩む人はもちろん、幸せをじっくり味わいたい人にもオススメの1曲です。

Believeシェネル

シェネル(Che’Nelle) – Believe
Believeシェネル

オーストラリア出身のシェネルさんが2012年にリリースした『Believe』は、映画『海猿』の主題歌にもなっていた名曲です。

シェネルさんの高い歌唱力の中に両思いのふたりの明るい未来と、どんなこともふたりで乗り越えていくという力強さを感じるラブソングです。