【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
両想いになって幸せになった途端「漠然とした不安」を感じていませんか?
それはきっと両思いというゴールにたどり着き、別れが来るのが怖くなっているからではないでしょうか。
この記事では、そんな不安を吹き飛ばしてくれる両想いソングを紹介します!
お互いを信じて気持ちを伝え合っていけば、きっと大丈夫。
まずは両想いソングを聴いて、あなたがつかんだ幸せのすばらしさをたっぷりと感じてください。
2人でずっと一緒にいられますように!
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- 男性におすすめの両思いソング
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- back numberの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲
- 【本日の両思いソング】幸せオーラ全開!珠玉の恋愛ソング集
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 聴いているだけで幸せな気持ちになれる!平成の両思いソング
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- カラオケで歌いやすい両思いソング
【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(11〜20)
恋だろwacci

恋に落ちた瞬間の胸の高鳴りを描いたwacciの楽曲です。
身分や立場の違いを意識しながらも、相手へのいちずな思いが心に芽生える様子が繊細に表現されています。
笑顔や仕草に心ひかれ、自身の恋心を受け入れる主人公の心情に、きっと共感できるはずです。
2022年4月にリリースされた本作は、フジテレビ系ドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として書き下ろされました。
恋愛における多様性や自由を肯定するメッセージが込められており、純粋な恋心に悩む方にピッタリの1曲です。
ペアリング音田雅則

音田雅則さんは、心温まるメロディと歌詞でリスナーの心をつかむシンガーソングライターです。
2024年にリリースされた楽曲『ペアリング』は、恋愛の甘美さと苦悩を描いた作品で、リスナーに深い共感を呼びます。
この楽曲は、恋人との葛藤や進展を通じて成長する姿を描き出しています。
また、曲の魅力は音田さんの優しい歌声と、心に染み入るメロディにあり、聴く人の心を優しく包み込みます。
恋愛における様々な感情を体験している人、もしくは大切な人との関係を深めたい方に特にオススメの楽曲です。
音田雅則さんの『ペアリング』は、恋人たちの心をつなぎ、深い愛情を再確認させてくれるでしょう。
#君と僕とが出逢った日舟津真翔

運命的な出会いが人生を輝かせる様子を描いた、舟津真翔さんの楽曲です。
2020年12月にリリースされ、SNSで話題を呼んだ本作。
日常のなかで感じる停滞感を打ち破るきっかけとなる、特別な人との出会いの魔法が歌われています。
単調だった毎日が色づき始める瞬間や、ともに過ごす時間の大切さが温かな歌声で表現されており、聴く人の心に希望と勇気を与えてくれます。
恋人と一緒に聴くのもオススメですが、運命の人との出会いを夢見ている方にもピッタリ。
きっと明日への活力をもらえるはずです。
ラビュー・ラビューポルノグラフィティ

甘くて爽やかな恋愛の喜びを歌った、ポルノグラフィティの名曲です。
映画の後でミントティーを飲んだり、ちょっと照れくさそうに手をつなぎあったり……そんな幸せな日常のワンシーンを切り取りながら、一生懸命生きている恋人へ向ける愛しさが、ストレートな歌詞と心地よいメロディで描かれています。
2000年3月発売のアルバム『ロマンチスト・エゴイスト』に収録され、その後ベストアルバム『PORNO GRAFFITTI BEST BLUE’S』にも選曲された人気曲。
ふたりの恋が両思いになったばかりで幸せいっぱいの方、愛する人との思い出に浸りたい方にオススメです。
アイトユウラックライフ

メディアムテンポのバラードでありながら、力強いバンドサウンドと繊細なメロディが融合したラブソングです。
恋人との出会いから現在まで、たくさんの思い出やけんかを重ねながら深まっていく愛情が印象的。
対等な関係性を大切にしながら、ともに幸せを築いていきたいという気持ちが伝わってきます。
2015年4月に発売されたインディーズ最後のシングルで、アルバム『Life is beautiful』『LUCK LIFE』にも収録され、ラックライフの代表曲となった本作。
恋人との関係に不安を感じている方や、相手との確かな愛を実感したい方に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
以心電信ORANGE RANGE

離れていても心が通じ合う恋愛を描いた甘くて爽やかなラブソング。
アルバム『musiQ』に収録されたORANGE RANGEの人気楽曲は、au by KDDIのCMソングとしても使用され、多くの人々の共感を集めました。
遠距離恋愛をしている恋人同士の強い絆をテーマに、物理的な距離を心の近さで埋めていく様子が丁寧に描かれています。
2004年12月に公開された本作は、映画『チェケラッチョ!!』の挿入歌としても起用され、名実ともに恋人たちのラブソングとして定着。
遠距離恋愛中の方はもちろん、大切な人との絆を再確認したい方にオススメの1曲です。
【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(21〜30)
日曜日back number

好きな人と一緒に過ごす何気ない日常に、この上ない幸福を感じている心温まる1曲。
年を重ねるにつれて求めるものが変わってしまったことを実感しながらも、大切な存在とともに歩むことが何よりも大事だと思う気持ちに共感してしまいます。
まさに「理想の恋愛像」が描かれた1曲です。