RAG Music両思いソング
素敵な両思いソング
search

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!

両想いになって幸せになった途端「漠然とした不安」を感じていませんか?

それはきっと両思いというゴールにたどり着き、別れが来るのが怖くなっているからではないでしょうか。

この記事では、そんな不安を吹き飛ばしてくれる両想いソングを紹介します!

お互いを信じて気持ちを伝え合っていけば、きっと大丈夫。

まずは両想いソングを聴いて、あなたがつかんだ幸せのすばらしさをたっぷりと感じてください。

2人でずっと一緒にいられますように!

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(41〜50)

感情wacci

wacci 『感情』Music Video
感情wacci

2017年にリリースされたwacciの2枚目のアルバム『感情百景』に収録されているこの曲『感情』。

恋人たちの歴史、出会ってから今までを振り返り、反省や喜びの気持ち『感情』をたっぷりと、そしてストレートに表現している愛の歌です。

これまでの2人のこと、歌詞にじっくり聴き入りながらも最後にはこれからの2人のことを考えられる、とても優しくて心が暖かくなるようなラブソングです。

大切な人と一緒に聴いてみてはどうでしょうか?

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(51〜60)

ぎゅっとして、YUTORI-SEDAI

YUTORI-SEDAI – ぎゅっとして、(ABEMA「恋する♥️週末ホームステイ 2023夏」挿入歌) 【Official Music Video】
ぎゅっとして、YUTORI-SEDAI

恋人にハグされると落ち着く、という方も多いのではないでしょうか。

というわけで紹介したいのが『ぎゅっとして、』です。

こちらは3人組ロックバンド、YUTORI-SEDAIがリリースした曲で、Tiktokを中心にバズっています。

その内容は軽快なメロディーにのせて、「相手に抱きしめられたい」と思う女性を描くものです。

実は以前にリリースした『すき』の続編なので、合わせて聴いてみてくださいね。

それから、キャッチ―な振り付けにも注目ですよ。

秋風のアンサーFlower

Flower 『秋風のアンサー』 3/4発売 2ndアルバム『花時計』
秋風のアンサーFlower

好きな人と肩を並べて秋の街を歩く様子を描いた『秋風のアンサー』。

2010年代を駆けぬけたダンス&ボーカルグループ、Flowerが2014年にリリースしました。

胸にひめた思いを好きな人に伝える姿が描かれており、少しでもいいからそばに居たいというピュアな恋心が歌われています。

華やかなダンスビートにのせた彼女のキュートな歌声にも胸が熱くなるでしょう。

エモーショナルな恋愛模様が思い浮かぶ、秋をテーマにしたラブソングです。

大切な人とデートする際に聴いてみるのもオススメですよ!

まちがいさがし菅田将暉

俳優としてだけではなく、歌手としても活躍する菅田将暉さん。

彼が2019年5月にはじめての配信シングルとしてリリースしたこの曲『まちがいさがし』は、松坂桃李さんが主演のドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌にもなっていました。

米津玄師さんが作詞作曲を担当、再びタッグを組んだことでも話題になりましたよね。

相手のことを強く大切に思う気持ちが痛いほど伝わる、でもどこかしら切なさや悲しさが感じられる、幸せだけではない両思いソングです。

そばにいるよUru

【Official】Uru『そばにいるよ』
そばにいるよUru

透き通る歌声で多くの人を魅了しているUruさん。

彼女が歌う幸せいっぱいな曲が『そばにいるよ』です。

こちらはシンガーソングライターの優里さんが作詞作曲を手掛けたことや、恋愛番組『私たち結婚しました 4』のテーマソングに起用されたことでも話題を呼んでいます。

そして、曲中では大好きな相手のそばに居られる幸せが歌われています。

実は遠距離恋愛ソングでもあるので、離れて暮らしている2人の応援歌にもなるはずです。

トリコNissy(西島隆弘)

Nissy(西島隆弘) / 「トリコ」Music Video
トリコNissy(西島隆弘)

愛する人に語りかけるような優しいフレーズが響く『トリコ』。

ダンス&ボーカルグループ、AAAのメンバーとしても活躍する西島隆弘さんがソロのNissy名義で2018年にリリースした1曲。

悩んだり、涙を流してしまうときにも心の支えになる恋人のメッセージが歌われています。

華やかなブラスバンドの音色を取り入れた軽快なサウンドにのせて、歌やダンスを楽しむのもいいでしょう。

つらいときにも声をかけてくれる、恋人がそばにいることの大切さを実感できる楽曲です。

瞬きback number

幸せになった途端に感じる「漠然とした不安」。

そんな心情を見事に表現した楽曲が、back numberさんのこの作品です。

映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の主題歌として2017年12月にリリースされた本作は、幸せの本質を深く掘り下げています。

大切な人との関係性や、そこから感じ取れる幸せの瞬間に焦点を当てた歌詞は、多くのカップルの心に響くことでしょう。

守ることの喜びや、時には守られることを認める謙虚さ、そしてそのなかに見いだせる幸せの形を優しい言葉で描き出しています。

大切な人と過ごす時間そのものが最大の幸せだと気づかせてくれる、心温まる1曲です。