RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性の方向け】音域が狭くても歌える曲。キー調整もしやすいオススメ曲

最近の邦楽は10数年前に比べて、圧倒的に音域が広くなっています。

加えて、音程の上下も激しくなっているため、狭い声域を持つ女性にとっては、自分にあった楽曲をなかなか見つけられないのではないでしょうか?

そこで今回は、音域が狭かったり、キーの調整がしやすい楽曲をセレクトいたしました。

もちろん、カラオケでのウケを考えて、なるべくメジャーな楽曲からピックアップしておりますので、ぜひチェックしてみてください!

【女性の方向け】音域が狭くても歌える曲。キー調整もしやすいオススメ曲(81〜90)

Swampiri

iri – Swamp (Music Video)
Swampiri

日本を代表する女性R&Bシンガー、iriさん。

スロウジャムなど王道のR&Bを主体としていた彼女ですが、ここに来て新たな一面を見せました。

それが、こちらの『Swamp』。

本作はR&Bというよりは、オルタナティブR&Bに近い曲調に仕上げられており、彼女の楽曲としてはフェイクといったR&Bの高等技術の登場回数がかなり少なめです。

加えて、音域も狭いのでスタイリッシュかつ音域が狭い作品を探している方にオススメ!

忘れてくださいヨルシカ

ヨルシカ – 忘れてください(OFFICIAL VIDEO)
忘れてくださいヨルシカ

ヨルシカの新曲『忘れてください』。

本作は彼女たちの真骨頂でもある、アンニュイな曲調が印象的な1曲です。

無音の部分を効果的に使った演奏は非常に印象的で、アンニュイであったり穏やかな空気感とともに、どこかシュールな雰囲気もただよっています。

そんな本作は全体を通して中低音~中音域で歌われています。

ロングトーンも少ないので、息継ぎに自信がない方でも安心です。

カラオケでのウケも良いアーティストなので、ぜひカラオケで歌ってみてください。

SNOW DANCEDREAMS COME TRUE

多くの名曲を生み出してきたDREAMS COME TRUE。

30代女性にとっては、世代に刺さるアーティストと言えるでしょう。

そんな彼女たちの作品のなかでも、特に声が低い女性にオススメしたいのが、こちらの『SNOW DANCE』。

本作は音域が広いDREAMS COME TRUEの楽曲のなかでも、かなり狭い部類で、ボーカルラインも起伏がゆるやかなものに仕上がっています。

抑揚がしっかりしているので、抑えるところは抑える意識を持つように歌えば、プロっぽく聴こえます。

ぜひ参考にしてみてください。

BEST POSITIVElecca

lecca / For You from BEST ALBUM 『BEST POSITIVE』
BEST POSITIVElecca

レゲエシンガーとして2000年代後半に活躍したleccaさん。

彼女は低い声帯を持っており、日本人にはない独特の厚みを持っています。

当時10代後半や20代だった30代女性は、いくつかのレパートリーを持っているのではないでしょうか?

そんなleccaさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『BEST POSITIVE』。

本作はレゲエの要素が薄く、全体を通して歌いやすいポップスにまとめられています。

音域が狭く、テンポもミドルなため、声が低い女性であれば難なく歌えるでしょう。

フェアリィDAZBEE

DAZBEE (ダズビー) | ‘フェアリィ (Fairy)’ M/V
フェアリィDAZBEE

唯一無二の声質を持った女性シンガー、DAZBEEさん。

声優のような透き通った声とアンニュイなボーカルは、穏やかなメロディーでありながらも強烈な印象を残しますよね。

そんな彼女の新曲が、こちらの『フェアリィ』。

本作はケルト音楽をベースにした作品で、終始、高音で歌われています。

高音=音域が広いと勘違いされがちですが、決してそうではありません。

本作は高音中心に歌われているだけであって、中音以下の音域は登場しないのです。

激しい発声もないので、ウィスパーボイスで軽やかに歌いたい方は、ぜひチェックしてみてください。

HeavenRei

Rei – “Heaven” (Official Music Video)
HeavenRei

今、批評家やコアな音楽マニアから最も注目されている女性アーティスト、Reiさん。

ギタリスト兼シンガーソングライターで、海外生活が長かったため、邦楽にはない複雑な音楽性が特徴です。

そんなReiさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Heaven』。

ダウナーなメロディーが特徴で、全体を通して狭い音域で歌われています。

倍音をはじめとした声の厚みが重要になるため、声が低い女性にとっては自分の強みが活かせる楽曲と言えるでしょう。

【女性の方向け】音域が狭くても歌える曲。キー調整もしやすいオススメ曲(91〜100)

スケッチあいみょん

あいみょん – スケッチ 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
スケッチあいみょん

常にヒットナンバーを連発している女性シンガーソングライター、あいみょんさん。

彼女のファンだという声が低い女性も多いと思います。

こちらの『スケッチ』は、あいみょんさんの新曲で、これまで以上にクセのないキャッチーなメロディーに仕上げられています。

音域はやや狭めで、高いフレーズでロングトーンが登場することもありません。

高音域が苦手な女性にとっては、歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

やや単調になりがちなので、しっかりと抑揚や息づかいに変化を見せると、最初から最後まで飽きが来ないボーカルに仕上がります。

ぜひ参考にしてみてください。