【夜桜の歌】幻想的な光景が浮かぶ桜にまつわる名曲&人気曲を厳選!
春の訪れを告げる桜。
淡い色の小さな花が咲き誇る様子は、青空の下ではもちろん、日が落ちて周囲が暗くなってからも、光り輝くような美しさを放っています。
近年では、ライトアップされた幻想的な桜が、全国各地で見られるようになりましたね。
この記事では、そんな夜桜にまつわる楽曲を集めました。
タイトルや歌詞に「夜桜」というワードが含まれる曲だけでなく、夜を舞台に桜の様子が描かれた曲もピックアップしましたので、ぜひ春の夜のお供にお楽しみください。
【夜桜の歌】幻想的な光景が浮かぶ桜にまつわる名曲&人気曲を厳選!(31〜40)
SUNRISEbabamania

2005年発売の4thアルバム「Great Grand Bag Of Magic Tricks」の2曲目に収録されています。
ロックサウンドに乗せた軽快なラップとセクシーな女性ボーカルが魅力的です。
MVを監督したのは関和紀。
サクライロノキセツyozuka*

アニメソングやゲームソングを多く手掛けているシンガーソングライターのyozuca*さん。
この曲『サクライロノキセツ』は2005年にリリースされたシングルでアニメ『D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』のオープニングテーマになっていました。
大切な人と見た思い出の桜、というのは恋人に関わらず誰にでも思い当たるような、思い出があるのではないでしょうか?
そんな思い出を心の中で大切にしている、心の支えにしている思いが伝わる1曲です。
秒速エモーションЯeal

3ピースガールズバンド・ЯeaLの疾走感あふれる桜ソング『秒速エモーション』。
この曲は2016年にリリースされた彼女たちのメジャーデビューシングルです。
桜ソング、そして歌詞にはとてもせつない気持ちがあふれているのですがとてもノリのいい、盛り上がりのあるナンバーです。
夜桜の楽曲、というイメージからは想像がつかないような1曲ですが恋する気持ち、相手のことが好きでたまらないという気持ちと夜の風景、夜の桜が胸を突くラブソングです。
桜前線チャットモンチー

2018年に惜しまれながらも解散してしまったチャットモンチー。
この曲『桜前線』はチャットモンチーが2011年にリリースしたアルバム『YOU MORE』に収録されています。
人に話すほどのことでもない、自分の中でグルグルと渦巻いている気持ちって誰にでもありますよね。
そんな気持ちとも取れるような感情が歌詞に、歌になっているというこの曲。
桜という華やかで尊さのある花とは対照的な気持ちとそれをお花見でうやむやにしてしまいたいというような気持ちが感じ取れる1曲です。
最後のサクラ三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

恋人との別れを夜に散る桜の花びらに例えた、R&Bなバラードです。
人気ダンスボーカルグループ、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲で、2013年にリリースされたサードアルバム『MIRACLE』に収録されています。
だんだんと変わっていく関係性に寂しさと諦めを覚える主人公。
好きなのに別れなければいけない、というやるせなさ。
失恋の悲しい部分がぎゅっと凝縮されている、胸が苦しくなってくる作品です。
【夜桜の歌】幻想的な光景が浮かぶ桜にまつわる名曲&人気曲を厳選!(41〜50)
百年桜吉幾三

昼も夜も、いつも自分たちのことを見守ってくれる桜の木のことを歌っています。
数々の名曲を生み出し、歌ってきたシンガーソングライター吉幾三さんの楽曲で、2020年にリリース。
吉幾三さんの故郷である青森県。
弘前市で例年おこなわれている「弘前市さくらまつり」100回目の開催を記念して制作されました。
ふるさと愛がぎゅうぎゅうに詰め込まれたこの曲、青森が地元じゃなくても響きますね。
しかしどうして……夜に見る桜はあんなにも雄大で、美しいのでしょうか。
サクラ大橋トリオ

大切な人のことを思いながら桜の花びらが舞い散る中を抜け、遠く離れた場所に行く……胸がぎゅっと締め付けられる別れの歌です。
『HONEY』『SHE』などでも見られる、オシャレで染みる音楽性が支持されているシンガーソングライター、大橋トリオさんの楽曲で、2013年リリースのアルバム『plugged』に収録。
ピアノの美しい音色が鳴り響く、じんわりとした温かみを持った作品です。
大橋さんのささやくような歌声もステキですね。
ただただ切ない曲、ではないので、失恋から立ち直りたいときにオススメ。