【乃木坂46の神曲】ファンの心をわしづかみ!ヒット曲&隠れた名曲集
AKB48と同じく秋元康氏のプロデュースによって結成された「乃木坂46」。
この記事では、いわゆる「坂道グループ」の一つとして知られ、クオリティの高い音楽と清楚さと力強さを兼ね備えたビジュアルで人気を博す彼女たちの神曲を集めました。
2012年のデビュー以来、メンバーの入れ替えがありながらも、はじけるような若さがあふれる甘酸っぱい恋の歌や、少し大人びたナンバーなど、さまざまな楽曲をリリースしてきた乃木坂46。
「乃木坂の魅力に触れたい」という方は、ぜひこのプレイリストを参考にしてくださいね。
- 乃木坂46の人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46の歌いやすい曲。女性にオススメの歌いやすい曲
- 乃木坂46の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46の片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 日向坂46の人気曲ランキング【2025】
- 孤高の存在感を示すアイドルグループ、櫻坂46の人気曲ランキング
- 欅坂46の人気曲ランキング【2025】
- SKE48の名曲・人気曲
- 欅坂46の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
- 秋元康プロデュースの名曲|アイドルソングから感動のヒット曲まで一挙紹介!
【乃木坂46の神曲】ファンの心をわしづかみ!ヒット曲&隠れた名曲集(41〜50)
やさしさとは乃木坂46

優しさとは何かについて真剣に考えている歌詞で、秋元康の本領発揮と言っても良いほどの名曲です。
橋本奈々未がセンターを務めており、彼女の魅力が詰まった1曲です。
心を揺さぶられること間違いなしだと思います。
ハルジオンが咲く頃乃木坂46

この曲をもってグループを卒業することを発表した聖母まいまいこと、深川麻衣が初センターを務めました。
ダンスの最後に2期生の堀にバトンタッチをするのは乃木坂の将来を任せたという意味があるそうです。
まいまいにはこれからも頑張ってほしいです。
無表情乃木坂46

生田絵梨花と松村沙友理のユニット曲でタイトルの通り、基本的には「無表情」で歌っているのですがライブなどでたまに見せる笑顔がかわいいです。
この曲も合いの手を入れると楽しい曲なのでぜひ合いの手の動画も見てください。
走れ!Bicycle乃木坂46

Billboard Japan Hot100で週間1位になりました。
彼女たち自身の番組によるプロモーション活動では、メンバーたちが日本全国各地に散らばって自転車で宣伝し、当時まだアイドルとしてはひよっこだったころのみんなが必死に頑張っていました。
あの光乃木坂46

アニメ『ATRI‑My Dear Moments‑』のオープニングテーマに起用された曲です。
人気アイドルグループ乃木坂46によるこの楽曲は、2024年8月発売のシングル『チートデイ』に収録されています。
さわやかで壮大な音色が、涼しい風を運んでくるかのよう。
歌詞では星や宇宙といったモチーフを通じて、巡り合う運命や未来への希望が叙情的に描かれています。
夏の暑い日に聴くと心が洗われるような気持ちになるかもしれません。
せっかちなかたつむり乃木坂46

好きな男の子となかなか距離を縮められない女の子の焦りを描いたキュートな曲です。
特徴的な合いの手や参加メンバーのソロパートなどにより、必ず盛り上がるライブの定番曲です。
メロディもゆったりとしていて、聴き心地がとても良いです。
いつかできるから今日できる乃木坂46

齋藤飛鳥と西野七瀬がダブルセンターを務めた19枚目のシングルは、映画『あさひなぐ』の主題歌にもなりました。
またその映画の主人公を西野七瀬が演じました。
「いつかできるから前を向いて頑張れ」との内容の歌詞は乃木坂46自身にまたリスナーに語りかけているようです。
跳ねたくなるサビにきっと元気をもらえます!