乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲
AKB48などのグループと同じく秋元康氏のプロデュースによって結成された「乃木坂46」。
いわゆる「坂道シリーズ」と呼ばれるグループの乃木坂46、2012年のデビュー曲から最新曲まで、彼女たちの人気曲をたっぷりとそして魅力も一緒にお伝えできればと集めてみました。
はじけるような若さがあふれる甘酸っぱい恋の歌や、少し大人びた楽曲までたくさんあります。
どれから聴いていいのかわからないという方もぜひ参考にしてみてくださいね。
乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲(66〜70)
あらかじめ語られるロマンス乃木坂46

星座占いで自分の恋の行方を調べたことのある人、いらっしゃるのではないでしょうか。
人気アイドルグループ、乃木坂46の楽曲です。
2015年にリリースされた11枚目のシングル『命は美しい』に収録。
乃木坂46の楽曲人気投票で1位を獲得し、MVが制作されるほどファンからの支持が熱い作品です。
聴いていると気分が晴れるポップチューンをどうぞ。
言霊砲乃木坂46

20thシングル曲『シンクロニシティ』のカップリングとして収録された楽曲『言霊砲』。
口に出すことでその言葉のとおりになるという言霊をテーマとしたリリックは、青春時代の恋愛に一生懸命な気持ちを思い出させてくれるのではないでしょうか。
歌い出しからメロディーの上下が激しいですが、キーが低く音域も広くないため歌に自信がない方にもオススメですよ。
ポップなメロディーとアンサンブルがカラオケを盛り上げてくれる、キュートなナンバーです。
チャンスは平等乃木坂46

乃木坂46の35thシングルは、自分を信じ、前を向いて生きることの大切さを伝える力強い1曲です。
80年代のディスコサウンドを思わせる曲調と、メンバーの透き通る歌声が見事にマッチしています。
タイトルにある通り、いつかチャンスは来るからそのときを信じて待ち続けようと希望のメッセージが込められており、聴く人の心に勇気を与えてくれます。
うまくいかずに悩んでしまったときに聴きたい応援ソングですね!
乃木坂の詩乃木坂46

乃木坂46の原点とも言える曲です。
ライブではラストあるいはアンコールで必ず披露され、メンバーとファンが紫色のサイリウムを持って一緒に踊ります。
活動を思い出すのか、この曲の際に涙を見せるメンバーも多く、思い入れのある曲です。
ここにはないもの乃木坂46

人気絶頂だったAKB48の公式ライバルというセンセーショナルなキャッチコピーとともにデビューを果たしたアイドルグループ、乃木坂46。
31stシングル『ここにはないもの』は、2022年をもってグループを卒業する齋藤飛鳥さんがセンターを務めることでも注目を集めました。
新しい未来への旅立ちを感じさせる歌詞は、ピアノとストリングスによる透明感あふれるアレンジとともに心を揺さぶりますよね。
寂しさの中でも自分の足で前に進もうというメッセージが力強い、まさに卒業シーズンにぴったりなポップチューンです。