RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲

AKB48などのグループと同じく秋元康氏のプロデュースによって結成された「乃木坂46」。

いわゆる「坂道シリーズ」と呼ばれるグループの乃木坂46、2012年のデビュー曲から最新曲まで、彼女たちの人気曲をたっぷりとそして魅力も一緒にお伝えできればと集めてみました。

はじけるような若さがあふれる甘酸っぱい恋の歌や、少し大人びた楽曲までたくさんあります。

どれから聴いていいのかわからないという方もぜひ参考にしてみてくださいね。

乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲(96〜100)

口ほどにもないKISS乃木坂46

A面は同じ曲でも、B面に違う曲を収録していることがアイドルのCDにはよくあります。

この曲はシングル『僕は僕を好きになる』のタイプBのB面に収録されている曲です。

作詞は乃木坂46をプロデュースする秋元康さん。

「とても期待していたキスなのに大したことないじゃん」という歌詞は、女の子ばかりか男の子のココロさえくすぐる絶妙なキュンキュン加減!

歌詞だけ読めばポッとほほを赤らめる恥ずかしさを、明るいアップビートで見事にまとめています。

ファンならずとも必聴の1曲です。

#ねこぱんちダンス

Out of the blue乃木坂46

早川聖来さんがセンターに起用された、乃木坂46の4期生によるポップチューン。

修学旅行のわちゃわちゃ感が描かれたミュージックビデオはとにかくはちゃめちゃでインパクト抜群。

ダンスではサビの猫の手招きを表現した動きがとびきりキュートです!

公式にダンス動画がTikTokでアップされると、CUBERSの末吉9太郎さんやアンゴラ村長さんを始めとした有名人にカバーされたりと広がっていきました。

4期生の明るくハッピーな雰囲気にマッチした楽曲らしく、カジュアルで踊りたくなる振り付けが魅力的です!

友情ピアス乃木坂46

遠藤さくら・大園桃子『友情ピアス』
友情ピアス乃木坂46

『友情ピアス』はアイドルグループ、乃木坂46のメンバーである大園桃子さんと遠藤さくらさんによる楽曲です。

アイドルらしい2人の透き通った歌声が引き立つ、優しさあふれる友情ソングです。

友達に言われて嬉しい言葉が「これでもか」というくらいに詰め込まれています。

恥ずかしくなる言葉も、歌にしてしまえば全く恥ずかしくないですよ。

友達への優しさと思いを感じられる分かりやすいリリックが、友達への曲のプレゼントにもぴったりです。

図書室の君へ乃木坂46

乃木坂46 『図書室の君へ』Short Ver.
図書室の君へ乃木坂46

2019年リリースのシングル『夜明けまで強がらなくてもいい』より4期生メンバーによる楽曲。

設定がとても面白く、メガネというものを知らない女の子たちが、視力が落ち、はじめてメガネを掛けるというシナリオになっています。

金川紗耶さんをきっかけに、クラスの間で急にメガネブームがやってくるという内容で、視力検査用の小道具などはすべてオリジナルで用意されたという手の込みよう。

MV中で登場する「メガネダンス」は必見でとてもかわいらしいものになっています。

平行線乃木坂46

乃木坂46 『平行線』Short Ver.
平行線乃木坂46

2019年5月に発売の乃木坂46の23枚目のシングル曲のカップリングソングとして収録されているこの「平行線」。

ストレートな恋愛ソング、アイドルソングでさわやかで踊りだしたくなるこの曲。

茨城県の商店街や街をほぼ貸し切る形でのMV撮影だったそうです。

サビの部分の街の真ん中で踊る姿、マネしたくなるかわいさです。

見てる方もついつい踊りだしてしまうような、そんなダンス曲ですよ。