乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲
AKB48などのグループと同じく秋元康氏のプロデュースによって結成された「乃木坂46」。
いわゆる「坂道シリーズ」と呼ばれるグループの乃木坂46、2012年のデビュー曲から最新曲まで、彼女たちの人気曲をたっぷりとそして魅力も一緒にお伝えできればと集めてみました。
はじけるような若さがあふれる甘酸っぱい恋の歌や、少し大人びた楽曲までたくさんあります。
どれから聴いていいのかわからないという方もぜひ参考にしてみてくださいね。
乃木坂46の名曲・おすすめの人気曲(41〜50)
ネーブルオレンジ乃木坂46

爽やかな春の季節を象徴する甘酸っぱさと切なさが込められた珠玉の楽曲です。
乃木坂46の5期生である井上和さんと中西アルノさんのダブルセンターが、過去の恋愛を回想しながら失われた青春への思いを表現しています。
青空の下、主人公が手にした果実を通じて、懐かしい恋の記憶が鮮やかによみがえってくる様子が描かれています。
2025年3月26日にリリースされる本作は、初回仕様限定盤TYPE-AからTYPE-D、通常盤、そして特別仕様盤の全6形態で展開されます。
メロディや編曲には懐かしさがあり、昭和の頃の美しい言葉や繰り返しのリフレインが印象的です。
春の訪れとともに新しい出会いや別れを経験する方、そして甘酸っぱい思い出に浸りたい方におすすめの1曲です。
せっかちなかたつむり乃木坂46

好きな男の子となかなか距離を縮められない女の子の焦りを描いたキュートな曲です。
特徴的な合いの手や参加メンバーのソロパートなどにより、必ず盛り上がるライブの定番曲です。
メロディもゆったりとしていて、聴き心地がとても良いです。
ロマンスのスタート乃木坂46

爽やかなサウンドと映像で春の新学期にぴったりな1曲です。
新学期は浮き足立ってしまう感じだった学生時代を思い出させます。
こんなかわいい子たちと知り合えたら「メガシャキ」っとしてしまいます。
そうです、「メガシャキ」の主題歌です。
いつかできるから今日できる乃木坂46

齋藤飛鳥と西野七瀬がダブルセンターを務めた19枚目のシングルは、映画『あさひなぐ』の主題歌にもなりました。
またその映画の主人公を西野七瀬が演じました。
「いつかできるから前を向いて頑張れ」との内容の歌詞は乃木坂46自身にまたリスナーに語りかけているようです。
跳ねたくなるサビにきっと元気をもらえます!
タイムリミット片想い乃木坂46

卒業を目前に控えた少女の切ない恋心と勇気がつづられた青春ソングです。
乃木坂46の6期生による作品で、2025年3月のシングル『ネーブルオレンジ』に収録。
清潔感のある歌声と、ピアノとストリングスが織りなす繊細なアレンジが印象的。
恋する気持ちを伝えられずにいる人の背中を、そっと押してくれるような楽曲に仕上がっています。
ぜひ卒業シーズンに聴いてみてくださいね。