RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

懐かしのアニソン。思い出のアニメソング

アニメの主題歌・挿入歌・エンディングテーマなど懐かいアニソンの名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。

思わずくちずさみたくなる思い出のプレイリストです。

懐かしのアニソン。思い出のアニメソング(21〜30)

ゲッチュウ!らぶらぶぅ?!五條真由美

キュートな魅力があふれる、アニメ『ふたりはプリキュア』のエンディングテーマです。

シンガーの五條真由美さんが歌い上げる2004年に発売されたシングルで、ティーンのときめきを見事に表現した1曲。

ストレスよりもロマンスを、戦いよりも抱き合うことを選ぶ、前向きで愛らしいメッセージが、軽快なポップサウンドに乗って心に響きます。

ハッピーな気持ちになりたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。

消せない罪北出菜奈

イントロが流れた瞬間、あの頃の情景が蘇る方も多いのではないでしょうか!

北出菜奈さんが歌ったデビュー作『消せない罪』は、背負った宿命や拭いきれない過去と向き合いながら未来を信じて進む強さを描いたナンバーです。

疾走感あふれるロックサウンドに乗せて、聴く者の魂を揺さぶるような熱いメッセージが歌われています。

2003年10月に発売された本作は、テレビアニメ『鋼の錬金術師』エンディングテーマとして鮮烈な印象を残し、オリコン週間チャート14位を獲得。

困難に立ち向かう勇気が欲しい時、きっと背中を押してくれます!

懐かしのアニソン。思い出のアニメソング(31〜40)

innocent starter水樹奈々

水樹奈々「innocent starter」MUSIC CLIP
innocent starter水樹奈々

ドラマチックな展開が印象的な名曲です。

テレビアニメ『魔法少女リリカルなのは』のオープニングテーマに起用された楽曲で、同作品に声優としても出演されている水樹奈々さんが歌唱を担当しています。

2004年10月に記念すべき10枚目のシングルとして発売された作品で、オリコンウィークリーチャートで初のトップ10入りを果たしました。

水樹奈々さんご自身が作詞を手がけた、物語と深く共鳴する歌詞は必聴。

当時夢中になった方、そして勇気をもらいたい時に聴いてみてください。

桜キッス河辺千恵子

河辺千恵子 – 桜キッス[OFFICIAL MUSIC VIDEO](日本テレビ系アニメ「桜蘭高校ホスト部」オープニングテーマ)
桜キッス河辺千恵子

まるで春の陽射しのようにキラキラと輝く、胸を高鳴らせるメロディーが魅力的なナンバーです。

好きな人に会いたいという真っすぐな気持ち、そして「今」この瞬間を大切にしたいと願う、ひたむきな恋心が歌われています。

聴いているだけで、心がウキウキしてくるような感覚は、キャッチーなサウンドのおかげでしょうか。

本作は河辺千恵子さんが、2006年4月に5枚目のシングルとしてリリースした作品。

テレビアニメ『桜蘭高校ホスト部』のオープニングテーマに起用されました。

甘酸っぱい思い出が蘇る、たまらない1曲と言えるでしょう。

Butter-Fly和田光司

Butter-Fly – 和田光司(フル)(デジモンアドベンチャーOP)
Butter-Fly和田光司

「デジモンアドベンチャー」のオープニング曲です。

希望と勇気が出る曲です。

サビもかっこいいです。

ウォウウォウウォウとサビで出てくるのですが、カラオケでみんなで大合唱です。

デジモン世代で知らない人はいないでしょう。

キューティーハニー倖田來未

「キューティーハニー」は、アンドロイドの如月ハニーがキューティーハニーに変身し犯罪組織パンサークローと戦うという作品です。

主題歌のオリジナル版を歌ったのは前川陽子ですが、この動画は「Re:キューティーハニー」に使われたバージョンで、倖田來未が歌っています。

微笑みの爆弾馬渡松子

馬渡松子 – 微笑みの爆弾 (幽☆遊☆白書の主題歌)
微笑みの爆弾馬渡松子

「幽遊白書」のオープニングテーマ曲です。

この曲を聴くと幽遊白書を自然と思い出します。

アニメにもすごくマッチしています。

すごくさわやかなポップな曲です。

明るい曲で同じ世代とカラオケにいくと必ず歌います。