RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】2歳児向け!11月の製作遊びのアイディア

赤や黄色に色づいた葉っぱがひらひらと舞い落ちて、秋らしさあふれる11月。

子供たちには秋の魅力をたっぷりと感じてほしいですよね。

そこで今回は、2歳児さんにオススメの11月の制作アイデアをご紹介します。

どんぐりや落ち葉などの自然物や、きのこやさつまいもなどの秋の味覚、みのむしやハリネズミなどのかわいい生き物など、秋らしいアイデアを中心に集めました。

さまざまな素材の感触を楽しみながら、子供たちが夢中になって取り組める内容が盛りだくさんです!

ぜひ参考にして、芸術の秋を満喫してくださいね。

子供たちの自由な想像力を活かしたアイデアをご紹介しているので、本文では「制作」と表記しています。

【保育】2歳児向け!11月の製作遊びのアイディア(21〜30)

スタンプで真っ赤な秋

秋の風物詩ともいえる、紅葉をテーマにした木を制作してみませんか?

ふんわりとした優しい色合いのイラストをスタンプで制作できますよ!

木のシルエットになるように、画用紙を切り抜きます。

縦半分にして折ってから切ったり、複数人で使う場合は厚紙を使うのもオススメですよ。

切った型紙を上にして、画用紙の上に固定したらスポンジを使ってスタンプを押しましょう。

最後に、木の幹を貼り付けて落ち葉を散らしたら完成。

実際の落ち葉を使用したりと、11月ならではのアイデアも楽しめる制作遊びです。

芸術の秋

子供たちの自由なアイデアが広がる、芸術の秋をテーマにした作品づくりにトライしましょう。

フィンガーペイントやデカルコマニーなど、さまざまな方法で自由な絵を画用紙に描きましょう。

茶色画用紙の上に貼り付けて、額縁をモチーフにしたアレンジを加えます。

最後に、顔のパーツをシールやイラストで作り貼り付けたら、筆や落ち葉を貼って完成。

実際の子供たちの写真や落ち葉を使用することで、より秋らしさを感じられますよ。

子供たちが作った作品を飾って、保育園や幼稚園で展示会を開催してみるのもオススメですよ。

おわりに

2歳児さんにオススメの11月の制作アイデアをご紹介しました。

さまざまな秋のモチーフを取り入れたものや、好奇心をくすぐる技法を活用したものなど、楽しいアイデアが満載でしたね。

自分でやってみたい気持ちを満たしていけるように、子供たちがのびのびと自由に表現を楽しむ姿を見守りたいですね。

一人ひとりの興味や関心にそって、制作に取り組めるとすてきですね。