RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り

ハロウィンや運動会など、さまざまなイベントが開催される10月。

楽しいイベントに合わせて、家の中や高齢者の方が利用される施設にステキな壁面飾りをしてみませんか。

この記事では、10月のイベントを楽しめる壁面飾りのアイデアを紹介します!

ハロウィンはもちろん、10月に旬を迎える食べ物などをモチーフにしたさまざまなアイデアを集めました。

切って貼るだけなど、手軽にチャレンジしやすいものばかりなので、ぜひ高齢者の方と一緒に作ってみてくださいね!

【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り(71〜80)

カボチャランタン

【1分動画⭐︎ハロウィン工作】ペットボトルで作るカボチャランタン🎃
カボチャランタン

ペットボトルを再利用したカボチャランタンはいかがでしょうか。

ペットボトルの底の凹凸を利用することで、カボチャらしいフォルムに仕上がるんです!

ペットボトルの底をカットしたものを2個使い、好きな色のクレープペーパーを細かくカットし、水で溶いた接着剤で貼っていきます。

クレープペーパーがなければ、お花紙や和紙でもOK。

しっかりと乾燥させて、カボチャの顔をあしらえば完成!

お菓子を入れたり、LEDランプを入れてランプシェードにしたりと、いろいろな楽しみ方ができますよ!

ステッキ

【 ハロウィン 折り紙 】 簡単 ! 可愛い かぼちゃ おばけ コウモリ 折り方 / 秋の折り紙 飾り 魔法のステッキ Origami Halloween Pumpkin Ghost Bat
ステッキ

ハロウィンの仲間たちを折り紙で作って、キュートなステッキに変身させちゃいましょう!

ハロウィンの装飾やお孫さんへのプレゼントなどにもぴったりですよ。

かぼちゃやオバケ、コウモリを折り紙で作り、折り紙を少しずらして三角に折り、端からくるくる丸めて作ったステッキと合体させます。

ハロウィンモチーフの折り紙は、難易度が低いものから高いものまで、さまざまな動画がアップされているので、高齢者の方が作りやすいものをピックアップしましょう!

ハロウィンモンスター風船

ハロウィンモンスター風船🎃#折り紙 #shorts #ハロウィン
ハロウィンモンスター風船

秋の大きなイベントであるハロウィンにはおばけを中心としたさまざまなキャラクターが登場します。

そんなハロウィンのキャラクターたちを折り紙の風船にデザインを加えて作っていきましょう。

折り紙の形はどれも同じキューブ型なので、色のチョイスやデザインの描き方が重要ですね。

ジャック・オー・ランタンやミイラ男などの定番のモチーフをおさえつつ、自分なりにモンスターを考えていきましょう。

海外のモンスターだけでなく、日本の妖怪などを取り入れるのもおもしろそうですね。

おばけ

「ハロウィンおばけ」壁面飾りの作り方!無料型紙で簡単!秋 冬 10月 11月 お化け ゆうれい 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
おばけ

10月のハロウィンにピッタリの「ハロウィンおばけ」を壁面飾りにいかがでしょうか。

型紙通りに色画用紙をカットして貼り付けるだけ!

とても簡単に作れるので、高齢者でも手軽にトライできますし手先の訓練にもなりますよね。

型紙が無料でダウンロードできるのもうれしいです。

おばけの表情をひとつひとつ変えたり、帽子を色違いにしてもかわいいのではないでしょうか。

ハロウィンパーティーの準備でお孫さんたちと一緒に作るのも思い出に残りますよね。

コウモリ

【壁面飾り】「ハロウィン こうもり」の作り方!無料型紙で簡単!秋 冬 10月 11月 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
コウモリ

ハロウィンで盛り上がる10月にピッタリの壁面飾りとして「コウモリ」をご紹介します!

10月だけではなくオールシーズン楽しめるモチーフですよ。

基本的に黒と黄色の色画用紙があれば作れるので超簡単!

型紙を無料ダウンロードできるので、型紙通りにカットすればOKです。

リアルすぎないコウモリなので、自宅のお部屋や高齢者施設の壁面にも違和感なく飾れますよね。

大きさを変えて作ったり、コウモリの表情を変えるなどアレンジしてみてもよいかもしれません。

リス

「りす」壁面飾りの作り方!無料型紙で簡単!リス 栗鼠 キャラクター 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
リス

秋に姿をあらわすキュートな動物と言えばリスですよね!

どんぐりを口いっぱいにほおばった表情が愛らしいです。

そんなかわいらしいリスを秋の壁面飾りのモチーフにいかがでしょうか。

オールシーズン使えるのでとてもオススメです!

かわいらしい表情とリス独特の体の模様がポイント。

型紙が無料でダウンロードできるようなので、ぜひ利用してみてください。

動画ではリスのしっぽがないので、しっぽをプラスするとよりリスらしさが出るかと思います。

色画用紙を切って貼るだけなので、お孫さんや高齢者施設のみなさんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

リレー

【壁面飾り】「女の子① 運動会」の作り方!無料型紙で簡単! 体育際 秋 9月 10月 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
リレー

運動会の花形競技といえばリレーですよね!

そんなリレーを壁面飾りのアイディアにいかがでしょうか。

世代を問わず楽しめる壁面飾りを探しているという方にもオススメです。

動画では走る女の子の作り方を紹介していますが、リレーを表現するならば、男の子や動物などが一緒に走っている様子をアレンジしてみてもよいかもしれません。

さらにハチマキや汗などをプラスしてもリレーの雰囲気が伝わってきますよね!

お孫さんと一緒に作ったり、高齢者施設のレクリエーションにもピッタリです。