【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り
ハロウィンや運動会など、さまざまなイベントが開催される10月。
楽しいイベントに合わせて、家の中や高齢者の方が利用される施設にステキな壁面飾りをしてみませんか。
この記事では、10月のイベントを楽しめる壁面飾りのアイデアを紹介します!
ハロウィンはもちろん、10月に旬を迎える食べ物などをモチーフにしたさまざまなアイデアを集めました。
切って貼るだけなど、手軽にチャレンジしやすいものばかりなので、ぜひ高齢者の方と一緒に作ってみてくださいね!
【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り(61〜80)
玉入れ

10月は晴天も多くなり運動会の季節ですよね!
楽しい秋の壁面飾りをお探しの方にオススメなのが「玉入れ」です。
高齢者施設のレクリエーションにもピッタリの工作ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
玉を入れるかごは実際に玉が入れられるようにビニール袋でリアルに作ります。
玉を投げ入れる手は実際の自分や参加者の手の型を取ると楽しみながら作ることができますね。
仕上げに万国旗を飾って運動会気分をさらに盛り上げちゃいましょう!
クモ

ハロウィン向けの壁面飾りに1枚の折り紙で作れる「クモ」はいかがでしょうか。
15cm×15cmの折り紙とペン、はさみなどがあれば簡単に作れますよ!
折り紙は高齢者施設のレクリエーションにもピッタリなので、ぜひこの動画を参考にしてみてください。
クモの足の部分が少し難しいかもしれませんが、がんばってチャレンジしてみましょう。
目や口など好きな顔を描いたり、クモの巣を一緒に作って飾るとより壁がにぎやかになりますよね!
おわりに
高齢者の方向けの10月にオススメの壁面飾りのアイデアを紹介しましたが、いかがでしたか?
10月に開催される行事に合わせた、楽しげな飾りがたくさんありましたね。
行事そのものを楽しむことはもちろん、その準備段階からみんなでおこなうことで、より一層それぞれの行事が楽しくなりますよ!