入社パーティーで盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム
入社に際しての懇親会、入社パーティーでは、余興としてなにかゲームを企画するという会社も多いのではないでしょうか?
単純に一緒に食事をしたりするだけではなかなか距離を縮めることが難しく、ゲームをキッカケに親睦が深まるといいですよね!
そこでこの記事では、盛り上がる定番のパーティーゲームはもちろん、さらには入社パーティーにオススメの自己紹介を兼ねたゲームや、チームで協力して進めるゲームを紹介していきますね!
これから紹介するアイディアを参考に、ぜひすてきな企画をおこなってくださいね!
入社パーティーで盛りあがる宴会ゲーム・パーティーゲーム(41〜50)
クイズいいセン行きまSHOW!

人気ボードゲーム『クイズいいセン行きまSHOW!』に挑戦!
「好きな人に告白する確率は?」「じっくり煮込んだカレーの煮込み時間は?」などの数字を答えます。
このゲームの最大のポイントは1番真ん中、平均値を出した人の勝ち、というところ。
なので周りがどんな数字を出すかの読み合い、心理戦が発生するんですよね。
テーブルごとの対抗戦なので、まずは自分たちの中での真ん中の数字を出すところからスタート。
相手の人となりが見えてきて、その後の会話につながるかも!
マイノリティゲーム

少数派の回答をした人が脱落する、マイノリティゲーム!
「朝ごはんはパン派?ご飯派?」などの2択で答えられる問題が出題されます。
それに対して自分の意見を答えるのではなく、多数派に入るようまわりの意見を予想して解答します。
一斉に答えて、自分が少数派に含まれたらアウトです!
ほとんど会話を交わしたことのない人同士が集まる場所で、まわりの答えを探るのは至難の業ですが、一斉に答えたあとで盛り上がることは間違いないでしょう!
「本当は違うんだけどね」と、そのあとの会話にもつながりそうですよね。
私は誰でしょうゲーム

答える人を一人決めて、ある「お題」を時間内に答えるゲームです。
大人数であれば、答える人を何人かにするとよいかもしれません。
時間内であれば質問してもOKなので、新しく入社した人とも話せる機会が作れるてオススメのゲームです。
おわりに
入社パーティーでオススメのゲームをたっぷりと紹介しました。
定番の盛り上がるパーティーゲームをはじめ、入社パーティーだからこそおこないたい親睦が深まりそうなゲームも紹介しました。
ゲームで楽しく盛り上がりながらお互いのことを知るキッカケになるようなものもあったと思うので、ぜひ参考にしてくださいね!