妊娠の歌。妊娠中に聴きたい感動の名曲
授かった新しい命を心から慈しんでいらっしゃるお母さん、お父さん、お2人を支えるみなさま、おめでとうございます。
この記事では、妊娠中に聴きたい名曲を紹介します。
十月十日の妊娠期間は喜びと嬉しさ、出産への不安など、さまざまな感情が入り混じりますよね。
そんなときに聴いてほしい、感動の名曲を集めました。
赤ちゃんへの祝福やこれからの新しい未来について感じられる楽曲ばかりです。
ぜひおなかの子を思いながら聴いてみてください。
- 妊娠の応援歌。マタニティソングの名曲
- 【出産の歌】幸せに包まれる感動の誕生ソング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 出産の応援歌。不安な気持ちを支えてくれる名曲・人気ソング
- 赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集
- 胎教にいい音楽。ママと赤ちゃんがリラックスできる名曲、おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 赤ちゃんのかわいい瞬間に使いたいインスタのストーリーで使える曲
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
妊娠の歌。妊娠中に聴きたい感動の名曲(61〜70)
ゆりかごのうた夏川りみ

優しく子守唄のような雰囲気で赤ちゃんを見守る心情が表現された名曲です。
カナリヤの鳴き声や木の実の揺れる音、そして月明かりの情景が織り込まれ、自然と調和しながら愛しい我が子を包み込むような温かな世界観が広がります。
本作は2011年2月に夏川りみさんが母親となって初めて発表した楽曲で、アルバム『ぬちぐすい みみぐすい』にも収録されました。
新しい命の誕生を喜び、大切な我が子への愛情を感じる瞬間にピッタリの1曲です。
生まれてきてくれて、ありがとう楓子

優しく温かみのあるピアノの旋律と透き通った歌声で、待望の我が子との出会いを歌い上げた楓子さんのバラード。
誰もが一度は経験する親子の絆や、命の尊さを丁寧に紡いでいます。
2021年3月にリリースされた本作は、ショートフィルムシリーズ『ある物語』第4話『たからもの』の主題歌としても起用され、SNSでは450万回を超える再生回数を記録。
作詞作曲を手掛けた北川たつやさんと楓子さんのコラボレーションによって生まれた珠玉の1曲は、出産や子育ての喜びを分かち合いたい方にオススメです。
on the way to YOUglobe feat. Keiko

愛する人を思いながら聴きたい、KEIKOさんのソロバラード。
小室哲哉さんから出されたテーマは「恋愛において、自分を押し殺す時」。
理性と本能、主観と客観など、対極にあるものを見つめながら、自分自身の本質に向かうプロセスを丁寧に綴った歌詞は胸に迫ります。
内なる声に耳を傾け、自己実現への道を歩む旅を描いたメッセージは、聴く人の心に強く響くはず。
KEIKOさんが作詞に込めた想いを感じながら、おなかの赤ちゃんへの愛情を育んでみてはいかがでしょうか。
ハローmimicry

妊娠してから出産するまで、毎日楽しみに待つお母さんの光景が目に浮かぶナンバー。
長野県出身のアコースティックユニット、mimicryの『ハロー』です。
エコー写真に写る元気な赤ちゃんの姿からはどんな顔をして、どんな声で泣くのかまだわかりませんが、少しずつ成長していく様子にワクワクが止まらないというお母さんは多いでしょう。
そんなお母さんの気持ちを代弁するかのような歌詞がつづられています。
赤ちゃんの誕生をドキドキワクワクしながら楽しみにしている全ての人にオススメです!
MotherMINMI

透き通る光の朝と水色の空から始まる、母の愛と喜びの物語。
様々な感情が映し出される壮大なメロディと美しい情景が、子供との絆をより深く感じさせてくれます。
2010年7月に発表されたアルバム『Mother』に収録され、オリコンアルバムチャートで最高5位を記録。
MINMIさんご自身の作詞作曲で、母親となったからこそ見えてきた思いが込められています。
第二子妊娠中に制作された本作は、新しい命を授かった母親の幸せと不安、そして子供への深い愛情が表現されています。
出産を控えたプレママやパパ、そして子育て中のご家族にぜひ聴いていただきたい1曲です。
美しき花福山雅治

子供たちへの愛と未来への祈りを優しく歌い上げた、福山雅治さんの珠玉のバラード。
生命の尊さや親から子へと受け継がれる愛情の深さが、温かな旋律とともに描かれています。
2006年5月にリリースされたシングルは、Panasonicのデジタルビデオカメラのタイアップソングとして話題を呼び、アルバム『5年モノ』にも収録。
アコースティックギターの澄んだ音色と福山さんの温かな歌声が、命の誕生を迎えた家族の喜びを一層輝かせてくれることでしょう。
出産を控えたご夫婦や、お子さんの成長を見守るご家族に、心からお届けしたい1曲です。
アイ秦基博

静かに始まるメロディーは大切な新しい命に、そしてそれを守る母親の心へと染みていきます。
愛おしくてたまらない気持ちと失う事の怖さは、子供を授かった女性はみんなが思うことでしょう。
けれど大丈夫。
その小さな手に触れる日はすぐそこだよ、と語り掛けてもらえるような、気持ちも心も落ち着く曲です。
妊娠をしているすべての女性に聴いてほしいですね。