妊娠の歌。妊娠中に聴きたい感動の名曲
授かった新しい命を心から慈しんでいらっしゃるお母さん、お父さん、お2人を支えるみなさま、おめでとうございます。
この記事では、妊娠中に聴きたい名曲を紹介します。
十月十日の妊娠期間は喜びと嬉しさ、出産への不安など、さまざまな感情が入り混じりますよね。
そんなときに聴いてほしい、感動の名曲を集めました。
赤ちゃんへの祝福やこれからの新しい未来について感じられる楽曲ばかりです。
ぜひおなかの子を思いながら聴いてみてください。
- 妊娠の応援歌。マタニティソングの名曲
- 【出産の歌】幸せに包まれる感動の誕生ソング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 出産の応援歌。不安な気持ちを支えてくれる名曲・人気ソング
- 赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集
- 胎教にいい音楽。ママと赤ちゃんがリラックスできる名曲、おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 赤ちゃんのかわいい瞬間に使いたいインスタのストーリーで使える曲
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
妊娠の歌。妊娠中に聴きたい感動の名曲(21〜30)
大切にするからね風味堂

心にしみるラブソング。
こんな愛情をたくさん感じられる曲を聴くと、おなかの赤ちゃんもお母さんも幸せに包まれます。
真っすぐな思いを歌った歌詞は、不安も心配もすべて吹き飛んでしまいます。
妊娠中の奥さまがいる男性はぜひ、この曲をそっと贈ってみてはどうですか?
ますます愛情が深まりますよ!
オススメの人気曲です。
あなたを守るために。〜母の歌〜ハジ→

母親から子供への深い愛情を歌ったハジ→さんの楽曲です。
子供の誕生から成長、そして未来への願いを込めた歌詞は、多くの母親の心に響くことでしょう。
2018年12月にリリースされたアルバム『超ハジバム the FINAL。
〜さらば平成〜』に収録されています。
本作は、ファンから募集した母と子の写真をもとにミュージックビデオが制作されるなど、リスナーとの絆を大切にした1曲。
妊娠中のママはもちろん、子育て中のパパママにもオススメです。
おなかの赤ちゃんに語りかけるように、優しく口ずさんでみてはいかがでしょうか?
ヒカリノアトリエMr.Children

希望と夢を歌う、ただ一筋の光を放つ『ヒカリノアトリエ』。
Mr.Childrenが優しさと力強さを持って紡ぎあげたこの曲は、人生のさまざまな局面に生きる勇気を与えてくれます。
まるで雨上がりの空に架かる虹のように、どんな困難の中でも美しく輝く人間の心を描き出しているのですこの曲を胸に抱きしめれば、前を向いて歩き続ける勇気がきっと湧いてくるはず。
ちょっと疲れた時、悩んだ時、おなかの赤ちゃんと一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと心が軽くなるのを感じられるでしょう。
ライフイズビューティフルケツメイシ

夢のような美しいメロディに心癒やされる、ケツメイシの人生讃歌です。
2007年8月にリリースされたアルバム『ケツノポリス5』に収録された本作は、困難を乗り越えた先にある人生の美しさを歌い上げています。
涙や苦悩を超えて花開く人生の素晴らしさを、バラード調の温かなサウンドで表現しているんです。
ゲーム『龍が如く 見参!』のエンディングテーマにも起用され、多くの人の心に寄り添ってきました。
新しい命を授かったお父さん、お母さんはもちろん、人生に迷いを感じている方にもオススメ。
きっと前を向く勇気をもらえるはずです。
よろこびの歌DREAMS COME TRUE

赤ちゃんがおなかに宿ってくれたこと、生まれてきてくれることへの喜びをいっぱいにして歌ったようなドリカムのナンバー。
アルバム『SING OR DIE』に収録されています。
妊娠すると、たくさんの人から祝福されます。
でもママが感じる喜びはそれだけじゃおさまらず、世界中、いえ全生命体に伝えたいぐらいだと思います。
そんなママのあふれんばかりの喜びが、この曲の歌詞の中には詰まっています。
とにかく妊娠してうれしくてうれしくてたまらない!というときはこの曲をぜひ聴いてみてくださいね!
せつないものChara

NHKのドラマ『透明なゆりかご』の主題歌に起用されたCHARAさんの『せつないもの』。
産婦人科でおきる生と死のドラマに見事にマッチした1曲で、ドラマと一緒に楽しむと泣けることまちがいありません。
短くてもしっかり聴かせてくれる、名曲の一つです。
守ってあげたいJUJU

この曲のタイトルである『守ってあげたい』という思いは、赤ちゃんを授かったママとパパが1番に思う気持ちですよね。
そんなママとパパの強い意志を感じられるような、JUJUさんのナンバーです。
2014年に開業100周年を迎えた東京駅を舞台にした映画『すべては君に逢えたから』の劇中歌として起用されました。
生まれてくる赤ちゃんがこれからどんな未来を歩んでも、ママとパパはずっと守ってあげる。
たとえつらいことがあってもまた笑えるように包み込んであげる。
そんなママとパパから、生まれてくる赤ちゃんへのやさしい愛を感じられる1曲です。






