RAG MusicHouse-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search

プログレッシブハウスの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ

90年代にイギリスを中心としたヨーロッパ諸国で発展したハウスミュージックの派生形で、現在ではEDMのサブジャンルと認識されているダンスミュージック、それがプログレッシブハウスです。

誕生当初、実験的なサウンドメイキングや起源とされたハウスミュージックのメソッドから外れた試みから影響力あるプロデューサーの間で呼ばれ始めたのが始まりです。

そのサウンドはトランスやメロディックハウス&テクノと近く、根強い人気があります。

この記事では名曲や人気曲を厳選してご紹介!

プログレッシブハウスの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ(51〜55)

Pompeii (Audien Remix)Bastille

Bastille – Pompeii (Audien Remix) [Premiere]
Pompeii (Audien Remix)Bastille

もともとBastilleによって、2013年にシングル・リリースされたトラック。

CoachellaやGlastonburyなどのフェスティバルや、TV番組「Saturday Night Live」などでパフォーマンスされています。

このAudienによるリミックス・バージョンは、グラミー賞にノミネートされました。

Knock You OutBingo Players

Bingo Players – Knock You Out (Official Video)
Knock You OutBingo Players

Paul BäumerとMaarten Hoogstratenによるオランダのダンス・エレクトロハウス・デュオのBingo Playersによるトラック。

2013年にPaulがかつてから闘病していた癌で亡くなったのちに、Maartenがソロ活動としてBingo Playersを継続することを発表した2014年にリリースされたトラックです。

Dances With Wolves (Chus & Ceballos Remix)CASSIMM

CASSIMM – Dances With Wolves – Chus & Ceballos Remix
Dances With Wolves (Chus & Ceballos Remix)CASSIMM

スペインを代表する人気DJユニットChus & Ceballosがリミックスを手がけたイギリスのトラックメイカー、CASSIMMの1曲。

音和が少なくミニマルな構成から、プログレッシブハウスというよりも、テックハウスな雰囲気に近いですが、刻み込まれたかのような真裏に入り込むサブベースのサウンドは間違いなくトランスから受け継がれたグルーヴです。

BreatheCamelPhat & Cristoph

CamelPhat, Cristoph – Breathe (Official Video) ft. Jem Cooke
BreatheCamelPhat & Cristoph

美しい音色が特徴的な1曲。

ベースラインには疾走感があり、踊りやすいですね。

メロディのポイントとなるキラキラしたアルペジオがいっそうボーカル、Jem Cookeの美声や、ハーモニーの美しさを引き立てます。

トランスをハウスに寄せた万人に受けるかのようなキャッチーなサウンドです!

やっぱりこういうサウンドはドライブなどにも向いていますね!

Beautiful PeopleChris Brown ft. Benny Benassi

Chris Brown – Beautiful People (Official HD Video) ft. Benny Benassi
Beautiful PeopleChris Brown ft. Benny Benassi

R&BシンガーのChris Brownによって、2011年にシングル・リリースされたトラック。

2002年に国際的ヒットとなったトラック「Satisfaction」でよく知られている、イタリアのDJ兼エレクトロハウス・ミュージック・プロデューサーのBenny Benassiとのコラボレーションです。