人気のカラオケ。アーティストランキング【2025】
そのアーティストがどれだけの人に知られているか、というひとつの証明になるのがカラオケランキングです。
それは単なる人気投票というわけではなく、その時代の流行を映し出す、鏡のようなものです。
「今聴いてるから」「あのころを思い出す」など色んな人の思いがそこから見えてきます。
自分の好きな曲はないか、ぜひチェックしてみてください。
人気のカラオケ。アーティストランキング【2025】(21〜30)
命に嫌われているカンザキイオリ21位

ボカロ曲の中でも、数多くのリスナーに愛されている話題の楽曲。
ピアノロック調の曲をベースにしつつ、美しいトリングスが魅力的ですね。
そうした爽快で流麗な曲に乗せられた衝撃的な歌詞が印象的。
衝撃的な歌詞ですが、飾ることなくストレートにつづられていて、聴く者の胸にグッと突き刺さりますよね。
はっきりいって難易度は高そうな曲ですが、若い世代から人気な曲であること、疾走感があってかっこいい仕上がりの曲ですから、歌えれば盛り上がることまちがいなし!
ボカロが好きな高校生にはぜひ歌ってほしい1曲です。
インフェルノMrs. GREEN APPLE22位

優しい朝は諦めて、テンションを上げて起床したいあなたにぴったりのナンバーです。
この激しいビートとセクシーでクセのあるボーカルが見事な楽曲は、ギターロックの最高到達点ともいえそうな疾走感のあふれる名曲です。
いつもよりちょっとドラマチックで、映画のオープニングかのような朝を演出してくれそうですよね。
Time Goes ByEvery Little Thing23位

誰もが持つ欠落感や寂しさを普遍的な優しさで包み込むような、珠玉のラブバラード。
Every Little Thingが1998年2月にリリースしたこの楽曲は、恋愛をするなかで傷つけ合い、互いに成長していく姿を美しく描き出しています。
フジテレビ系列木曜10時ドラマ『甘い結婚』の主題歌として起用され、累計140万枚を超える売り上げを記録。
その後もトヨタやソフトバンクなど、数々のCMソングとしても親しまれています。
穏やかなメロディと、人生経験を重ねるごとに心に染みる歌詞の深みで、感動を誘うこと間違いなしです!
千本桜黒うさP24位

ボカロソングの王道中の王道!
和楽器バンドによるカバーも有名な、とってもかっこよくステキな曲です。
激しいと言ってもいいぐらい速いテンポと美しいピアノの音色が、小さなカラオケルームをライブステージに変えてくれるでしょう。
シルエットKANA-BOON25位

KANA-BOONが2014年にリリースした、疾走感あふれる爽やかなロックナンバーです。
アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の16代目オープニングナンバーに起用された楽曲で、「ナルトのオープニング曲といえばこれ!」と絶賛するファンも多いのだとか。
同アニメの海外人気の影響もあってか、2020年には海外のみで公開されているミュージックビデオが1億回再生を突破しています。
若さ弾ける曲の雰囲気を楽しみながら、ハイテンションで歌いましょう!