大学生に人気のバンドランキング【2025】
大学に入学すると一気に行動範囲が広がります。
その中で友だちに教えてもらったり、楽器を始めたり、ネットで偶然見つけたりで聴く音楽も変わってきたのではないでしょうか。
今回は大学生に人気のバンドをランキング形式でご紹介します。
あなたのお気に入りのバンド、何位だったでしょうか?
大学生に人気のバンドランキング【2025】(11〜20)
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION15位

高校生の心をつかんで離さない、熱くエモーショナルな傑作!
壮大なメロディと疾走感あふれるギターサウンドが、文化祭の会場全体を熱気で包み込みます。
自分の存在意味を問い、失敗と向き合いながらも前を向いて歩んでいく等身大の若者の姿を描いた歌詞に、強く心を揺さぶられることでしょう。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2004年8月に発売したこの曲は、人気アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして起用されました。
ライブ演奏でぜひ披露してほしい、会場全体が一体となって盛り上がれる名曲。
バンド演奏を始めたばかりの方々にもオススメです!
晴るヨルシカ16位

2024年に配信リリースされたヨルシカの『晴る』は、テレビアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマに起用され、反響を呼びました。
本作では、つらい現実の中でも希望を失わないメッセージが込められています。
開放感と疾走感を増すサビの展開が印象的。
悲しみを乗り越え、前を向いて生きることの大切さを感じさせてくれます。
そのエモーショナルなサウンドが、運動会や体育祭でがんばる子供たちの応援歌としてぴったり。
元気と勇気をもらえる1曲です。
Loverssumika17位

自分の好きなことができる休日の朝はテンションのあがる曲が聴きたくなりますよね!
こちらの『Lovers』は人びとに勇気をあたえる楽曲制作をおこなうロックバンド・sumikaが2016年にリリースしたミニアルバム『アンサーパレード』に収録されました。
マーチングバンドを思わせる軽快な演奏が響く曲です。
男女の恋愛模様を描いた心温まる歌詞も元気をくれるでしょう。
「1日の始まりをポジティブな気分で迎えたい」という方にオススメしたいナンバーです。
前前前世RADWIMPS18位

新海誠監督のアニメ映画のために生み出された、ときをこえた運命的な愛を歌うRADWIMPSの楽曲です。
切なさの中にも力強さを感じさせるポップチューンで、エネルギッシュなギターサウンドと疾走感あふれるアップテンポなリズムが印象的。
2016年8月に発売されたアルバム『君の名は』に収録され、映画のメガヒットとともに大きな話題を呼んだ本作は、みんなで盛り上がれる文化祭の定番曲としても親しまれています。
ギターとドラムのリズムパートをシンプルにアレンジすれば、実力に関係なく演奏を楽しめるでしょう。
輝きだして走ってくサンボマスター19位

若い情熱と希望に満ちあふれた応援ソングです。
心の中に深い痛みを抱え、自分を見失いそうになる主人公が描かれていますが、その苦しみを受け入れることで新たな一歩を踏み出す勇気をもらえる作品に仕上がっています。
サンボマスターが2018年8月にリリースしたこの楽曲は、TBS系金曜ドラマ『チア☆ダン』の主題歌として起用され、全米制覇を目指す高校生たちの姿とともに多くの視聴者の心に刻まれました。
本作は、運動会や体育祭でのBGMとしても最適で、汗を流しながら仲間とともに頑張る学生たちの背中を優しく押してくれることでしょう。
No.1DISH//20位

まっすぐな心で目標へとまい進するメッセージを力強く響かせるギターロックチューン!
DISH//が2021年5月にリリースした本作は、疾走感あふれるピアノとエッジの効いたギターサウンドが印象的な1曲です。
目指すべき場所を見失うことなく、希望の光に向かって進み続ける強い意志と、言い訳をせず自分らしく生きていく覚悟が込められています。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期第1クールのオープニングテーマに起用され、アニメファンからも高い支持を集めました。
大切な試合前の心の準備や、不安を感じる瞬間など、前を向く勇気が欲しいときに聴きたいパワフルな応援ソングです。
大学生に人気のバンドランキング【2025】(21〜30)
シルエットKANA-BOON21位

邦楽ロックシーンで一時代を築いたとも言えるバンドKANA-BOONの『シルエット』。
アニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』のテーマソングとして人気ですよね!
キャッチーさ、シンプルで聴きやすい曲構成など、彼らの魅力がぎゅっと詰め込まれた1曲です。
アップテンポな曲なので、リレーなどの走る系の競技のBGMにオススメです。