RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

人気の邦楽。最新ランキング【2025】

人気の邦楽ランキングから視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!

今、旬でアツい曲がたくさんありますので、最新ランキングをチェックしてみてください。

普段は邦楽はあまり聴かないという、邦楽ビギナーの方々も最新の人気ソングをチェックしてみてはいかがですか。

プレイリストも毎週更新しています!

人気の邦楽。最新ランキング【2025】(11〜20)

小さな恋のうたMONGOL80015

愛する人への純粋な思いを歌っているようにも、当たり前の日常にある幸せを伝えているようにも聴こえる、MONGOL800の代表曲です。

疾走感あふれるサウンドにのせて届けられる「大切な人はすぐそばにいる」という温かいメッセージが、心にスッと染み込んできますよね。

本作を収録した名盤『MESSAGE』は2001年9月に発売され、インディーズとして280万枚を超える歴史的ヒットを記録。

映画の題材にもなったことでも話題となりました。

大切な人とのかけがえのない時間を再確認したい、そんな瞬間にピッタリの1曲です。

命に嫌われている。カンザキイオリ16

生と死の狭間で揺れる思いを圧倒的な表現力で描きあげた作品です。

カンザキイオリさんの代表曲の一つで、2017年8月に公開されました。

2021年には『第72回NHK紅白歌合戦』でまふまふさんによってカバーされ話題に。

疾走感あるメロディーと、現代社会への痛烈な批判を込めた歌詞が見事に融合しています。

また歌詞からはネガティブな感情に支配されたとしても必死に生きること、その尊さが伝わってくるんですよね。

人生に迷いを感じている時、あるいは命の価値について考えたい時にぜひ。

ヴィランてにをは17

ヴィラン / flower・てにをは (villain/ flower・teniwoha)
ヴィランてにをは

ダウナーな雰囲気に引き込まれる、表現力豊かな1曲です。

2020年2月に公開された、てにをはさんの作品で、v_flowerの退廃的なボーカルワークが印象的。

独特なビートとギターサウンドを混ぜ合わせた音像が中毒性ばつぐん、そしてトランスジェンダーをテーマにした歌詞は現代社会をえぐります。

自分らしさを見つめ直したい方にとってとくに響く1曲だと思います!

別の人の彼女になったよwacci18

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

自分のための恋愛を選んだ女性の切ない恋心を歌ったwacciの楽曲です。

別れた恋人より今の恋人の方がすてきなんだと自分に言い聞かせながら、必死で前の恋愛を思い出として胸の奥にしまおうとした経験はありませんか?

ボーカルの橋口洋平さんが制作した本作は、背伸びをしてしまう今の恋と、自然体でいられた過去の恋を対比させ、揺れる心情を巧みに描いています。

2018年8月に配信が始まると口コミで広まり、ストリーミング再生回数が1億回を突破するロングヒットに。

もう会えないと決めたはずなのに、最後に本音がこぼれてしまう歌詞があまりにもリアルで胸に迫りますよね。

HAPPY BIRTHDAYback number19

誕生日の夜に恋する相手からの一言を待ち続ける主人公の気持ちを、繊細な心情描写とピアノの柔らかな音色で表現した切ないバラード。

2019年2月に発売された本作は、深田恭子さん主演のTBSドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌として注目を集めました。

かけがえのない人を思うぎこちない気持ちと、相手に伝えられない切なさが、優しく心に寄り添うメロディとともに胸を打ちます。

シンプルながら丁寧に紡がれた歌詞は、一度は誰もが経験したことのある片思いの物語として、聴く人の記憶に深く刻まれることでしょう。

孤独の宗教syudou20

【初音ミク】孤独の宗教【syudou】
孤独の宗教syudou

思いっきりネガティブな曲を聴きたいときってありますよね。

大ブームを巻き起こした『うっせぇわ』の作詞作曲を手がけたことでも知られているボカロP、syudouさんの作品で2020年に公開。

歌い手、ゆきむらさんに提供された楽曲のボカロバージョンです。

怪しげでコミカル、その音像に心が刺されます。

この独創性がsyudouさんの持ち味ですよね。

タイトル通り「孤独」を題材にした歌詞とミクの甲高い歌声がマッチした、いつまでも脳内を巡るボカロ曲です。

人気の邦楽。最新ランキング【2025】(21〜30)

脳漿炸裂ガールれるりり21

脳漿炸裂ガール – れるりりfeat.初音ミク&GUMI / Brain Fluid Explosion Girl – rerulili feat.miku&gumi
脳漿炸裂ガールれるりり

めまぐるしい展開が詰まったボカロロックの傑作。

れるりりさんが手がけた本作は、初音ミクとGUMIのデュエット、そして中毒性ばつぐんのメロディーが聴く人を魅了します。

ハイスピードな曲調、そして社会への皮肉や若者の葛藤を描いた歌詞が魅力。

当時、この曲ばかり聴いていたという方も多いんじゃないでしょうか。

カラオケで思い切り声を張り上げて楽しめる1曲です!