RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】

カラオケのアニソンランキングを見ると、昔からあるアニメはやはり上位なことが多いです。

しかし、爆発的に流行ったあのアニメの主題歌もランキングインしています。

アニソンはどの世代とも盛り上がれる必須楽曲だと思うのでぜひ覚えてください!

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(81〜90)

太陽曰く燃えよカオス後ろから這いより隊G85

2010年代の代表的なアニソンのネタ曲を1つ挙げなさい、と言われてこの楽曲を思い出す方々も多いのでは?

テレビアニメ『這いよれ! ニャル子さん』の第1期オープニングテーマにして、作品のキャストによるユニット、後ろから這いより隊による軽快なナンバーです。

アスキーアート化してネット上で親しまれた中毒性の高い合いの手は今も語り草ですよね。

アニソン界の代表的な作詞家、畑亜貴さんによる常人には決して書けないであろう歌詞は、今もなお衝撃的。

ヒロインのニャル子を演じた阿澄佳奈さんを始めとするキャスト陣の、キュートなボーカルも最高ですね!

CHA-LA HEAD-CHA-LA影山ヒロノブ86

Hironobu Kageyama 影山 ヒロノブ – CHALA HEAD CHALA .Live.mp4
CHA-LA HEAD-CHA-LA影山ヒロノブ

曲名『CHA-LA HEAD-CHA-LA』は「チャラ・ヘッチャラ」と読みます。

日本を飛び出てもはや世界中にファンを持つ『ドラゴンボールZ』の主題歌です。

第1話から第199話までこの曲がアニメのオープニングを飾りました。

テントロのテレレン・テレレンの音を聞くだけで心おどりますよね。

歌詞はこれから始まる大冒険に心を弾ませ、この先どんな出来事が起こってもヘッチャラさ、といった少年のみならず大人までもがワクワクする内容。

みんなで歌いたい1曲です!

一斉の声喜多修平87

『夏目友人帳』のオープニングテーマ。

2008年にアニソンシンガー、喜多修平さんのセカンドシングルとしてリリースされました。

とっても優しい曲なので、心を落ち着かせて歌ってみましょう。

男性も女性も歌いやすいキーなので、どなたでもトライできます!

アンパンマンのマーチドリーミング88

アンパンマンのマーチ ドリーミング 主題歌 アニソン
アンパンマンのマーチドリーミング

テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」のオープニングテーマです。

ドリーミングのシングルとして1988年11月21日にリリースされました。

いわゆるアニソンの王道中の王道で、子どもも大人も一緒に歌える曲です。

同じく有名なエンディングテーマもあわせてオススメします。

How Far I’ll GoAuli’i Cravalho89

Auli’i Cravalho – How Far I’ll Go (from Moana/Official Video)
How Far I'll GoAuli'i Cravalho

2016年に公開されたディズニー映画「モアナと伝説の海」のテーマ曲として起用された楽曲です。

日本語版は加藤ミリヤさんが歌っておりテレビでも流れる機会が多かったので、英詞さえ予習しておけばすぐに歌えそうな奇麗で覚えやすいメロディーです。

Try EverythingShakira90

Shakira – Try Everything (Official Video)
Try EverythingShakira

2016年に公開されたディズニーのアニメ映画「ズートピア」の主題歌です。

テンポが早くないため、英語が苦手な方でもチャレンジしやすくリピートのフレーズも多く歌いやすいのが魅力です。

映画の映像が流れればさらに盛り上がりそうです。

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(91〜100)

打上花火DAOKO × 米津玄師91

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

ラップシンガーやヒップホップMCとして活躍する女性アーティストDAOKOさんと、時代の寵児とも呼ばれる活躍でJ-POPシーンを席巻するシンガーソングライター米津玄師さんによる楽曲。

アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌に起用された楽曲で、情景が目に浮かぶ歌詞と叙情的なメロディーが心に響きますよね。

現代的で少し複雑なメロディーですが、テンポがゆったりしているためカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

可能であれば友だちと2人で歌ってほしい、清涼感とウェット感のバランスが絶妙な夏ソングです。