カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】
カラオケのアニソンランキングを見ると、昔からあるアニメはやはり上位なことが多いです。
しかし、爆発的に流行ったあのアニメの主題歌もランキングインしています。
アニソンはどの世代とも盛り上がれる必須楽曲だと思うのでぜひ覚えてください!
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 人気のジブリ曲ランキング【2025】
- ディズニーの人気曲ランキング【2025】
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 【30代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【ベスト20】平成30年間のアニソン売上ランキング!
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(51〜60)
前前前世RADWIMPS57位

2016年に公開された新海誠監督によるアニメ映画『君の名は』の挿入歌であり、すでに大人気バンドだったRADWIMPSの名前を全国区へと浸透させるきっかけとなった楽曲『前前前世』。
この曲で彼らの存在を知ったという方もいるでしょうし、40代男性の皆さまでもカラオケで歌う、歌ってみたいと思われている方はきっと多いはず。
アップテンポなリズムの中で歌われるやや早口なメロディはブレスのタイミングなどで注意が必要ですが、歌詞をしっかり覚えた上で、力み過ぎず丁寧な歌唱を心がけることでカラオケでも高得点を狙えるでしょう。
新時代Ado58位

映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として話題を呼んだ楽曲。
Adoさんの力強い歌声が、新時代への希望を歌い上げています。
中田ヤスタカさんがプロデュースを手がけており、キャッチーなメロディーと印象的な歌詞が魅力です。
2022年6月にYouTubeで公開されると瞬く間に人気を集め、8月にはCDシングルとしてリリースされました。
Apple Musicグローバルチャートでは日本の楽曲として初めて全世界1位を獲得。
さらに、Billboard Japan Hot 100でも通算6週間首位を記録しています。
夏のドライブや海辺での思い出作りにぴったりの一曲です。
Catch the MomentLiSA59位

『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の主題歌となったLiSAさんの代表曲の一つ。
彼女の魅力であるロック調の曲でありながらも、彼女のキャラクターにピッタリな明るくて元気なイメージが感じられる1曲です。
LiSAさんというとやはりあの圧倒的な歌唱力のイメージが強く、楽曲の難易度も高いという印象がありますよね。
ですが、この曲は彼女の曲の中でも比較的歌いやすい曲。
音域も1オクターブ半程度で、一般的な高さの声を持つ女性であれば原曲キーで歌える範囲だと思います。
テンポが速いのでリズムに置いていかれないように、あらかじめ練習しておくと安心ですね!
GO! GO! MANIAC放課後ティータイム60位

アニメ『けいおん!』の放課後ティータイムが歌う曲は、どれもこれも超絶かわいいです。
もはや悶絶もの。
そして、弾けるようなパワーとかわいい声に圧倒されてしまうこの楽曲は、アニメ好きならテンションが上がることまちがいなしの胸キュンソングに仕上がっています。
カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(61〜70)
KICK BACK米津玄師61位

米津玄師さんが2022年にリリースした楽曲は、アニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
エネルギッシュなロックサウンドとドラムンベースの融合が特徴的で、聴く人を驚かせる大胆な音楽的変化が織り込まれています。
歌詞には自己実現への願望や人生の不確実性を受け入れる姿勢が込められており、リスナーの心に深く響きます。
本作は日本国内外で高い評価を受け、アメリカレコード協会からゴールド認定を獲得。
日本語の楽曲としては史上初の快挙となりました。
疾走感あふれるリズムと力強いメッセージは、日々の生活に活力を求める人々の心を掴むことでしょう。
創聖のアクエリオンAKINO62位

聴いたことがある人が多いのではないでしょうか?
こちらはアニメ『創世のアクエリオン』の主題歌です。
アニソンランキングに常に上位にランクインしていますね!
キャッチーなメロディーと、どストレートな歌詞が人々の心をつかんで離しません。
作曲は『カウボーイ・ビバップ』や『攻殻機動隊』の音楽も担当していた、菅野よう子さんです。
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之63位

「ラブソングの王様」として知られる鈴木雅之さんと、伊原六花さんのかけ合いが魅力的なナンバーです。
本作は、恋愛におけるスリリングな駆け引きや高揚感を、ジャズやソウルが香るサウンドに乗せています。
鈴木さんの円熟した歌声と伊原さんの透明感ある歌声のコントラストが、ドラマチックな恋模様を鮮やかに描き出しているんですよね。
この作品は2019年2月に鈴木雅之さんの39枚目のシングルとして発売、テレビアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニングを飾りました。
カラオケでデュエットすれば盛り上がること間違いなし!