RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】

カラオケでアニソンを歌うなら、高橋洋子さんの圧倒的な歌唱力が光る『残酷な天使のテーゼ』や、平野綾さんの元気いっぱいな『ハレ晴レユカイ』など、時代を超えて愛される名曲の数々をご紹介します。

懐かしのヒット曲から話題の最新曲まで、友達との思い出作りやソロで熱唱したい時など、シーンに合わせて選べる珠玉の楽曲が勢ぞろい。

あなたのお気に入りの一曲が見つかるはずです。

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(1〜20)

GO!!!FLOW11

FLOW「GO!!!」MUSIC VIDEO (TVアニメ『NARUTO -ナルト-』OPテーマ)
GO!!!FLOW

アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌になったFLOWの代表曲『GO!!!』。

疾走感のあるこの曲はLIVEでも定番曲で、とてもバンドらしい曲です。

曲の構成はAメロ→Bメロ→サビと、どんどん盛り上がっていくので聴いていて気持ちのいい曲ですね。

音域自体は、D#3~B4までと一般男性が出しやすい音域になっていますが、注意点としてはBメロの入りで少しだけ音が上がるので、無理矢理声を出して喉を傷めないように気を付けたいところです。

テンポ135のとてもリズミカルな曲に仕上がっており、サビの部分ではFLOWらしいラップも入ってきます。

FLOWはツインボーカルですのでお2人で交互に歌ったり、周りを巻き込んだりして歌ってみてください!

only my railgunfripSide12

fripSide – only my railgun (Audio)
only my railgunfripSide

1990年代に隆盛を極めたデジタルJ-POPサウンドを継承しながらも、アニメやゲームを意識した楽曲で人気を博している男女3人組音楽ユニット、fripSide。

ユニットの再メジャーデビュー曲となった通算2作目のシングル曲『only my railgun』テレビアニメ『とある科学の超電磁砲』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。

厚みのあるシンセサウンドと透明感のある歌声は、まさに古き良きJ-POPの空気感を見事に作り出していますよね。

覚えやすいメロディーと疾走感がテンションを上げてくれる、モダンとノスタルジックが融合したアッパーチューンです。

ピースサイン米津玄師13

米津玄師 – ピースサイン , Kenshi Yonezu – Peace Sign
ピースサイン米津玄師

テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマ『ピースサイン』です。

さわやかに駆け抜けるメロディーとコーラスのハモリが印象的です。

さすがは米津玄師さん、独自の世界観が存分に発揮されていますね。

このメロディーを歌いこなせたらカラオケ王者になれますよ。

おうちで練習したらカラオケにレッツゴー。

紅蓮華LiSA14

LiSA『紅蓮華』-MUSiC CLiP-(アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オープニングテーマ)
紅蓮華LiSA

希望と悲しみが交錯する心の叫びを、力強いメロディとともに届けるLiSAさんの代表曲。

自分の中の弱さと戦いながら、大切な存在を守り抜こうとする主人公の決意が印象的です。

ロックテイストの激しいサウンドと、繊細な感情表現が見事に調和した本作は、2019年4月のリリース以降、アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとして多くの人々の心を揺さぶりました。

挫折や絶望を乗り越えて前進する勇気が欲しいとき、また大切な誰かのために頑張りたいと思うとき、きっとあなたの背中を優しく押してくれる1曲になるはずです。

ひこうき雲荒井由実15

こちらの曲は1973年松任谷由実さんが荒井由実さんだったころに作った曲です。

彼女が小学生だった時に病気を発症した友達がなくなり、それをもとにこの曲を書いたそうです。

その後2013年に宮崎駿監督のジブリ映画『風立ちぬ』の主題歌として使用されました。

この映画は飛行機の開発についてのストーリーと、若くして死に向かい合った友達が描かれていたので選ばれたそうですが、ジブリ映画ではほかにも『魔女の宅急便』にも彼女の曲が使われていますよね。