RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】

カラオケのアニソンランキングを見ると、昔からあるアニメはやはり上位なことが多いです。

しかし、爆発的に流行ったあのアニメの主題歌もランキングインしています。

アニソンはどの世代とも盛り上がれる必須楽曲だと思うのでぜひ覚えてください!

カラオケで人気のアニソン・ランキング【2025】(21〜30)

1/3の純情な感情SIAM SHADE22

2002年に一度解散をしましたが、何度かにわたり一時的な再結成をおこないファンを魅了しているSHIAM SHADE。

彼らの代表曲であるこの曲は、テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング曲として多くの人に知られています。

曲の構成としてはとてもわかりやすく、一番最初にサビ、その後にAメロBメロと続き盛り上がっていきます。

Aメロの初めは曲の最低音D#3となっていて、男性でも少し低めではないでしょうか?

ここの部分は声を出した時にこもらないように気を付けたいですね。

また、この曲の難しいところはリズムかなと思います。

サビの部分ですが、一般的な4拍子で歌うとバックのドラムと合わず平坦な感じになってしまうので、3連符で突っ込むようなリズムで歌ってみてください。

きっとかっこ良く歌えますよ!

慣れるまでは難しいかもしれませんがぜひ挑戦してみてください。

打上花火DAOKO × 米津玄師23

DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
打上花火DAOKO × 米津玄師

夏になると聴きたくなる方も多いんじゃないでしょうか。

ラッパーのDAOKOさんとシンガーソングライター米津玄師さんがコラボした、こちらの楽曲。

アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?

横から見るか?』の主題歌に起用されました。

ロマンチックな雰囲気も感じられるサウンドアレンジにDAOKOさんと米津さんの歌声が映える、聴き心地のいい作品です。

そして歌詞に描かれているノスタルジーな世界観に胸がぎゅっと締め付けられます。

Get WildTM NETWORK24

TM NETWORK「Get Wild」Official Music Video
Get WildTM NETWORK

都会の夜を疾走するようなイントロがかっこよすぎると、多くのファンをとりこにしたTM NETWORKの金字塔的な1曲です。

物語性を感じさせる歌詞には、痛みや孤独を抱えながらも、誰かと夢を共有することでタフになれるという力強いメッセージが込められていますよね。

1987年4月に発売されたこのシングルは、テレビアニメ『シティーハンター』のエンディングテーマとして起用され、その後のベストアルバム『Gift for Fanks』で初のチャート1位を獲得するなど、彼らの人気を不動のものにしました。

デジタルロックの先駆けとなった1曲。

何かを乗り越えようと奮闘している時に聴くと、思わずテンションが上がって、静かに心を揺さぶってくれる、そんな1曲です。

紅蓮の弓矢Linked Horizon25

Linked Horizon / 紅蓮の弓矢 歌詞付き
紅蓮の弓矢Linked Horizon

サウンドクリエイターとして活躍するRevoさんによる音楽ユニット・Linked Horizonの2作目のシングル曲。

社会現象となり実写映画化もされたテレビアニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマに起用された楽曲で、鳥肌が立つようなコーラスから始まる楽曲構成はアニメへの期待感を膨らませてくれますよね。

軍楽を感じる壮大なアレンジと楽曲全体に広がる緊張感がアニメの世界観とリンクする、アニメと合わせてテンションを上げてくれるナンバーと言えるのではないでしょうか。

いのちの記憶二階堂和美26

いのちの記憶 【かぐや姫の物語・主題歌】 生演奏 TV Ver. 歌詞付 320kbps
いのちの記憶二階堂和美

2013年に公開された、竹取物語についてのジブリ映画、『かぐや姫の物語』の主題歌となったのがこちらの曲。

作詞作曲と歌を担当した二階堂和美さんは、なんと広島在住のシンガーソングライターであり、僧侶であるという異色のアーティストです。

彼女はNHK『おかあさんといっしょ』をはじめ、他のアーティストにも楽曲提供をしており、それを知っていた高畑勲監督からの強い要望で主題歌を作ることが決まったそうです。

ストレートで美しいメロディーは歌いたいという気持ちをかきたてますよね。

カサブタ千綿ヒデノリ27

【公式】アニメ『金色のガッシュベル!!』OP映像:千綿ヒデノリ「カサブタ」/Zatch Bell!!
カサブタ千綿ヒデノリ

平成を代表するアニソンとしてこちらをあげる方も多いと思います。

2003年から放映された『金色のガッシュベル!!』の初代アニメ主題歌の『カサブタ』。

一度聴けばもう一瞬でかっこいい!!アニソンといえばとくにロックサウンドが多かった2000年代、そんなムーブメントの中の代表的なロックチューンです。

早いテンポの曲なので歌いやすい楽曲で、カラオケで披露すれば懐かしさも入り混じり最高に盛り上がると思います!

ぜひサビはあの頃を思い出して思いっきり気持ちよく歌ってください!

テルーの唄手嶌 葵28

[テルーの唄 ] 手嶌葵 【歌詞】
テルーの唄手嶌 葵

2006年にリリースされたジブリ映画、『ゲド戦記』の挿入歌がこちらです。

萩原朔太郎さんの詩『こころ』からイメージをふくらませ、監督の宮崎吾朗さんが作詞し、谷山浩子さんが作曲しました。

これがデビューシングルとなる手嶌葵さんの無垢で透明な歌声が本当に印象的ですよね。

曲はシンプルで覚えやすいですが、味わいのあるメロディーです。

リコーダーや鍵盤ハーモニカなどで演奏しても合いそうです。

試してみてくださいね。