RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】

邦楽の盛り上がるカラオケソングランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

盛り上げたい時はこのリストから、レパートリーをピックアップしてみてはいかがでしょうか?

プレイリストも毎週更新中です!

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(91〜100)

Tomorrow never knowsMr.Children92

Mr.Children 「Tomorrow never knows」 MUSIC VIDEO
Tomorrow never knowsMr.Children

今や数多くのヒット曲を世に送り出してきたモンスターバンドとして誰もが知る4人組ロックバンド、Mr.Children。

テレビドラマ『若者のすべて』の主題歌として起用された6thシングル曲『Tomorrow never knows』は、300万枚に迫るセールスを記録したダブルミリオンナンバーです。

印象的なイントロや哀愁を感じさせるリリックは、50代の方であれば気落ちが高揚せずにはいられないのではないでしょうか。

誰もが知るヒットチューンのため、カラオケでどんな世代の方と一緒でも盛り上がるであろうナンバーです。

本能寺の変エグスプロージョン93

『本能寺の変』 踊る授業シリーズ 【踊ってみたんすけれども】
本能寺の変エグスプロージョン

吉本興業に所属し、ダンサーとしてだけでなく振付師としても活動しているダンスユニット、エグスプロージョン。

「踊る授業シリーズ」としてYouTube上に公開された『本能寺の変』は、エグスプロージョンの名を広く知らしめましたよね。

ハイレベルでありながらもコミカルなダンスと、歴史上の出来事をわかりやすく解説した歌は、世代を問わず楽しみながら学べるのではないでしょうか。

カラオケでも大爆笑まちがいなしの、ウケを狙いたい時にぴったりのダンスチューンです。

青のりブリーフ&トランクス94

真面目な曲からコミカルな曲まで、幅広い音楽性で人気を集めているブリーフ&トランクス。

真面目な楽曲はギターボーカルの伊藤多賀之さんが担当していて、コミカルな楽曲はボーカルの細根誠さんが担当しています。

そんな彼らのコミカルな楽曲の中でとくに有名なのが、こちらの『青のり』。

リリックでは美しくも前歯に青のりをつけている女性に対して、気を使う男性の気持ちが描かれています。

シュールな作品なので、カラオケで歌うと笑いを誘えると思いますよ!

金太の大冒険つボイノリオ95

この曲をつボイノリオに成り切り笑い転がしてやりましょう。

この曲が流行ったのは少し世代が上なのでこの曲を知らない人たちの前で自信満々で歌ってやってください。

それだけで盛り上がる事まちがい無しです。

下ネタを嫌う女子の前では空気を読んでから歌う事をオススメします。

何も言えなくて…夏THE JAYWALK96

何も言えなくて・・・夏 – J-WALK(フル)
何も言えなくて…夏THE JAYWALK

『何も言えなくて…夏』は1980年結成のロックバンドであるTHE JAYWALKが、1991年にリリースした18枚目のシングルです。

オリコン週間チャートで第7位にランクインし、彼らの代表曲となりました。

この楽曲はもともと前年にリリースしたアルバム『DOWN TOWN STORIES』に収録されていた『何も言えなくて』が基になっています。

その歌詞を夏バージョンにアレンジし直したことで、夏に経験した切ない別れを歌った名曲になりました。

ゆったりとしたテンポで歌いやすいと思うので、ぜひカラオケで挑戦してみてください!

合コン歌リーマンマイク97

【MV】 リーマンマイク 「合コン歌」
合コン歌リーマンマイク

サラリーマンの日常をテーマにしたユニークなヒップホップ楽曲が、飲み会を盛り上げること間違いなしです。

リーマンマイクさんが2016年5月にリリースしたこの楽曲は、渋谷の合コンシーンを舞台に、一体感溢れるパーティー感を描き出しています。

花金の夜、ビールやテキーラを片手に盛り上がる様子が歌われ、「すっごいよ!

一体感!」というフレーズが印象的です。

若者からサラリーマン、OLまで幅広い層に支持されており、飲み会やカラオケで歌えば、みんなで一緒に盛り上がれる楽しい1曲になること間違いありません。

Winter, againGLAY98

40代前半の方なら、当時この曲をよく聴いたり歌ったりしていた方が多いのではないでしょうか?

しっとりとしたAメロから徐々に盛り上がっていき、感情を爆発させるようなサビがとってもかっこいいですよね。

決して簡単な曲ではありませんが、歌唱力に自信のある方が歌えば、盛り上がることまちがいなしです!