RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】

邦楽の盛り上がるカラオケソングランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

盛り上げたい時はこのリストから、レパートリーをピックアップしてみてはいかがでしょうか?

プレイリストも毎週更新中です!

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(41〜50)

FANTASTIC BABYBIGBANG43

BIGBANG – FANTASTIC BABY -Ver. Final- M/V (Japanese Short Ver.)
FANTASTIC BABYBIGBANG

エレクトロニックなビートとキャッチーなフレーズが特徴のこの楽曲。

BIGBANGが2012年2月にリリースしたミニアルバム『ALIVE』に収録されています。

自由と反抗を謳歌(おうか)する若者たちの姿を描いた歌詞が印象的で、聴く人を解放感で包み込みます。

ミュージックビデオは公開後、YouTubeで3億回再生を突破するなど大きな話題に。

エネルギッシュなサウンドとパフォーマンスで、カラオケやパーティーシーンで盛り上がること間違いなしの1曲です。

友達や仲間と楽しみたい時にぴったりですよ。

布団の中から出たくない打首獄門同好会44

打首獄門同好会「布団の中から出たくない」
布団の中から出たくない打首獄門同好会

布団から出られない心情を熱っぽく歌い上げています。

3ピースロックバンド、打首獄門同好会による楽曲で、2018年1月にリリースされたシングル『冬盤』に収録。

タイトル通り、布団の中にいたい気持ちを題材にした歌詞がとてもユニークなんです。

パワフルでハードな曲調に、冬の朝の憂鬱さが溶け込んでいます。

サビの爆発力には高まるテンション!

人気キャラクター、コウペンちゃんとのコラボも話題に。

冬の朝、布団から出たくない人にぜひ聴いてほしい1曲です。

君の知らない物語supercell45

クリエイター集団、supercellの代表曲『君の知らない物語』。

2009年8月12日にリリースされました。

アニメ『化物語』のエンディングテーマとして起用され、アニメファンの間で爆発的な人気を得ました。

今ではアニソンという垣根をこえて、たくさんの人に愛されている名曲です。

カラオケの定番曲としてランキングに入っていることも多く、忘年会や新年会にはぴったりの1曲です。

アニソンを歌いたいけれど、選曲に困っている、という方には特にオススメ!

ちゅ、多様性。ano46

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano

テレビで引っ張りだこの存在、あのちゃんさん。

ano名義で歌手としても活動しており、独創性にあふれた音楽性と独特の声質で、毎度ヒットナンバーを量産しています。

そんな彼女の代表作であるこちらの『ちゅ、多様性。』は、アニメ『チェンソーマン』の7話で主題歌として起用されました。

楽曲のノリが非常によく、どこかチャイニーズポップに近いところも感じさせるメロディーで、全体的に高さやブレークポイントの少なさが目立ちますが、音域はmid2A#~hiC#と非常に狭いので、歌いやすさはバツグンです。

HAPPY BIRTHDAYback number47

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

この曲は、ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌になっていたのでご存じの方も多いのではないでしょうか?

back numberといえば、人気のラブソングがたくさんありますが、そんな彼らの楽曲の中で、男性目線のかなわぬ恋が歌われているのがこの曲。

誕生日に思いを寄せる女性からの連絡を待つも連絡は来ず、思いがかなわないという切ない物語が描かれています。

男女問わずに人気のある名バラードを熱唱してみてはいかがでしょうか?

One Night Carnival氣志團48

熱いハートビートとポップなメロディーラインが融合した、千葉発のロックバンド・氣志團のメジャーデビュー作。

学ランにリーゼントという独自のスタイルと、熱いメッセージを乗せたアッパーチューンで、青春の反骨精神と自由への憧れを力強く表現しています。

本作は2001年6月にインディーズで8万枚のヒットを記録し、2002年5月のメジャー版ではオリコンチャート7位を達成。

誰もが共感できる等身大の歌詞と、心躍るサウンドは、元気が出ない時や気分転換したい時におすすめです。

アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士DJ OZMA49

ノリノリな曲調に特徴的な歌詞が若い世代に多く支持されました。

ダンスミュージックなので大勢で盛り上がるのにとても向いている曲でもあります。

ダンスも簡単で座ったままでもできる振り付けもありますので、みんなで踊れるのでぜひカラオケで歌って盛り上がってください。