RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】

邦楽の盛り上がるカラオケソングランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

盛り上げたい時はこのリストから、レパートリーをピックアップしてみてはいかがでしょうか?

プレイリストも毎週更新中です!

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(51〜60)

グッバイ宣言Chinozo57

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo

友達や仲間との絆を強められるキャッチーな楽曲といえば『グッバイ宣言』。

ボカロPChinozoさんが2020年にリリースしており、TikTokに投稿されたフィンガーダンス動画で注目を集めました。

ピースとオッケーで構成される、手のポーズをご存じの方も多いでしょう。

上半身のみを使用した振り付けなので、カラオケにいる誰もが簡単に取り組めるのもポイント。

サビの振り付け以外の部分は自由にアレンジして楽しんでくださいね!

リズミカルなビートにのせて、みんなで踊ってみてはいかがでしょうか?

ハナミズキ一青窈58

心に響く歌詞と温かなメロディが魅力の、一青窈さんの代表曲です。

本作は2004年2月にリリースされ、累計136週以上もオリコンチャートにランクイン。

日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』の主題歌に起用され、幅広い層から支持を集めました。

平和への願いを込めて作られたこの楽曲は、恋愛や結婚式の場でも多く歌われているほか、カラオケでも人気が高く、平成の時代で最も歌われた曲の一つとして知られています。

30代女性の皆さん、懐かしの仲間たちと集まる機会があれば、ぜひこの曲で思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵59

CAN YOU CELEBRATE? – 安室奈美恵(フル)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

テレビドラマ『バージンロード』の主題歌として書き下ろされた9thシングル曲『CAN YOU CELEBRATE?』。

安室奈美恵さん最大のヒット曲にして、結婚式の定番曲としても親しまれているダブルミリオンナンバーです。

音程の動きが少ないため歌いやすいですが、軽快なシャッフルビートとバラードという異なるアレンジを行き来するためリズムの変化に置いていかれないよう注意しましょう。

誰もが知る有名曲のため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのポップチューンです。

令和ゴールデンボンバー60

2019年4月に新元号の「令和」が発表されてわずか2時間でお披露目となった、ゴールデンボンバーの『令和』。

金爆らしいお祭り騒ぎ、はちゃめちゃな楽曲で、とにかく新しい元号を明るく生きてやろう!という思いにさせてくれます。

曲を知らなくても一緒に盛り上がれるような勢いがあるので、まさに宴会の場にぴったり!

元号が変わって何年たっても、みんなで楽しく歌えば日頃の悩みも飛んでいってしまうような1曲です。

ネタ要素満点なのでおもしろおかしく、そしてワイワイとこの曲を楽しんでくださいね!

盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(61〜70)

世界が終わるまでは…WANDS61

【替え歌】社畜にしかわからない世界が終るまでは…/WANDS
世界が終わるまでは...WANDS

こちらは悲哀が込められた歌詞で、自虐的な笑いを生む替え歌。

自分の置かれた状況は少しつらくても、それを笑い飛ばすことでエネルギーが生まれることってありますよね。

また「みんなそうだよね」と、共感し合うだけでも元気になれるのではないでしょうか。

カラオケは、そんな励まし合う場にピッタリ。

この歌はまじめに歌って共感を得るのがポイントです。

「そうそう、会社ってそうだよね!」と笑い合い大声で歌って、「明日からも頑張ろう」という前向きなエネルギーに変えてくださいね!

シカ色デイズシカ部62

TVアニメ「しかのこのこのここしたんたん」ノンクレジットオープニング映像『シカ色デイズ』
シカ色デイズシカ部

底抜けに明るい、ハッピーな楽曲です!

テレビアニメ『しかのこのこのここしたんたん』の主要キャラクターを演じた声優さんたちによるユニット、シカ部が歌っています。

作品タイトルを何度もくり返すフレーズは、一度耳にしたらもうとりこ!

聴くだけで元気が出てくるような、底抜けにポジティブなエネルギーに満ちあふれています。

この楽曲は2024年7月に配信が始まり、同年8月にはCDシングルとしても発売されました。

カラオケで思いっきりハジけたい時や、みんなでワイワイ笑い合いたいシチュエーションにぴったり!

世界に一つだけの花SMAP63

多くの人に勇気と元気を与えてきたSMAPの名曲、『世界に一つだけの花』。

2003年のシングルリリース後、瞬く間に日本全国の心をつかみロングヒットを記録。

売上も300万枚を超える平成を代表するヒットソングとなりました。

音域が広くないメロディはカラオケで歌いやすく、世代を問わず愛されています。

忙しい毎日を送る40代の女性たちも、この歌を歌って自分らしさを思い出す瞬間を大切にしてみてはいかがでしょうか?

きっと、元気が湧いてくるはずです。